夏の空が戻って来ました。
沖縄の梅雨は終わるかな?
旅の支度、ほぼ完了!
春馬くんがもしかしたらイジメにあっていたかもしれないという記事を読んでいて、胸が苦しくなった。大人のイジメも陰湿なものが多い。
「無視をする」という行為は非常に悪質な行為だと思っている。無視されている本人にしかわからないように無視をするという意地悪な行為に気がついたら、周囲の人間は、その行為をしている人間を恐れる。コイツに逆らわない方が良い、いじめられているアイツとは距離を置こう…次は自分の番かな?
どんな世界や場所にもあるイジメ…
大人になっても他の人をイジメて優位に立とうとする輩がいる。
イジメをしている人は色々な理由をつけてイジメを正当化しようとする。本当は心の底で嫉妬しているということを隠しながら…
超人春馬くんだって人間…嫌な思いをたくさんしたはずだ。
個性の強い、自分はこんなにすごい人だと主張する人が正直私は苦手である。その凄さにすぐ反応して賛同しないとイジメの牙はこちらに回ってくる。
主張する人ばかりいる国で育った私であるが、私は「能ある鷹は爪を隠す」タイプの人が好きだ。
オトナになれば、なるべくそういう人とは付き合わないようにできるが、職場や子供の友人の親とはそうはいかない。
アメリカ人はみんな自分がどれだけすごいか主張するけれど、群れない人が多い気がする。
敢えて人がやらないことを好むし、間違っていることをする人にはすぐに直接対峙する。
イジメを目撃したら報告する義務もある。
(イジメが無いわけではありませんがイジメとはどういうものかを幼い頃から説明します)
春馬くんがもし亡くなる前に参加した撮影現場の人々や、かつて友人と呼ばれた人たちに仲間外れにされていたりイジメられていたとしたら、こんなに悲しいことはない。
https://imozawa.blog.jp/archives/13657634.html