東京に帰ってくると必ず豊川稲荷に寄ります。
豊川稲荷は青山一丁目と赤坂見附のちょうど中間にあって、その境内の片隅に融通金をいただける場所があります。私はこの融通金の黄色い袋(中に10円玉が入っています)をいただき、以前いただいた袋をお返しすることを十五年近く続けています。
こちらのこの融通金はお借りしているものなのですが、この融通金の御利益は確かにあると思っています。
https://www.surugabank.co.jp/d-bank/special/sp24/
稚拙ながら出版した本「種男貸し出し中」の中の「ハルの春」の中でこの豊川稲荷の風景や融通金の話を書いています。
電子書籍として出版して今日でちょうど二周年…(紙の本は5月31日)
本の出版も皆さんとこうして文章を通しての交流ができることも全て春馬くんのおかげ…
ありがたいことです。感謝しています。