今朝もしっかり春馬くん…映り込んでくれました。
波の音を聴き、太陽の光を浴びて、今朝は体調が良いです。
今日も頭の中は春馬くんでいっぱいです。
春馬くんは、常に自分自身と戦っていた気がします。人と比べることはせず、自分にいつも高い目標を掲げてそれに突き進む…良いものを見つけるとすぐに飛びつき、みんなに紹介したくなる…
本当の自分になるのは一人でいる時…
気遣いの人…先ずは周囲の人…
春馬くんが生きていてくれたらいいなと思って書いた「ハルの春」(短編小説『種男貸し出し中』みなみとうこ:幻冬舎)のように、どこかで農業でもしながら家族を持って普通に生きていてくれないかなあと本気で思う。
暗号解読を読んでみると.もしかしたらと思う…思いたい…無理かな…
今朝は、ブラックボードのデザインを雪景色(本を参照)に変えて、その後は年賀状…
今年は喪中だったから去年の年末は使わなかった筆ペン…まだ使えました。
もうすぐクリスマス…
昨日はクリスマスツリーも飾って…
毎年本物のツリー🌲を買っていたのだけれど、今年は12年前に買ったツリー…
枝の数が少ないので、ちょっと寂しい…
去年の葉っぱが残っていてにおいを嗅いだらクリスマスツリーの香りがして…そっとその葉っぱをツリーに忍ばせて…
昨年作ったクリスマスビデオをまたシェアさせていただきます。他のSNSへの転載や複製はご遠慮いただき、お楽しみください。
https://spark.adobe.com/video/dYGTAVCoFjk4x