「とにかく学校に来てほしい」…
ある生徒たちに伝えた…
1週間に一度私のセミナーに来る日本の中学生が習う中学生英語がまだまだ苦手な生徒たち…
ここにいれば安心だと思ってほしい。
親の都合で休む生徒や親の無関心で学校に来ない子…付き合う友達がちょっと心配な生徒…みんな日本とアメリカのハーフ…
戦争は終わったけれど、戦後は終わっていないと思う…
地元の学校に行けば「アメリカに帰れ」と言われアメリカの学校に来れば「ハーフなのに英語ができない」と言われる。
みんな日本の学校でいじめにあって私の学校へ来た…
寄り添うことしかできないが出来るだけ笑顔でいようと思う。
世の中では16億強の国葬について議論されているが、そんなにお金がかかるのかと驚いているし、その費用の半分くらいを子供たちに使うことはできなかったのだろうかとも思う。…
警備費が8億円とはどういうことなのだろう。
警察官たちはお給料をもらっているのにその上に8億? 🤔…うーん…
以前の記事にも書いたが「使う予定だったお金は全て子供達の給食費に使います」としたら、日本の株は上がり、リスペクトされただろうに…
要職についている外国の弔問の人々は38名だったという事実に私は首を傾げている。(外国からの弔問客に6億…?)
デモの様子を大きく取り上げるマスコミ…
春馬くんのファンの方々のデモは一切報じないのはなぜだろう?
敢えて見えないふりですか?
日本全国で繰り広げられているのに…
皆さん知らないはずはない…
明るみになる日は近いと皆さんが思ってくだされば現実になると本気で思っています。
今日は話題があちこちに飛びましたが、宜しくお願い致します。
なんて美しいお顔…