おはようございます♪
今日はOrchestra: Song for the Ancients (EmiEvans )という曲を使って春馬くんの月命日のビデオを作りました。
この歌で歌っている歌の言語は創作された言語です。Emi Evansさんが考えたそうです。
ゲーム音楽ですがこの曲を「ちむどんどん」(木曜日 挿入歌)で流していて「これは何語の歌?」と調べたくなって「創作された言語だった」ことがわかりました。これには理由があって、ゲームをしている人が意味のわかる言語で歌が入るとゲームに集中できないからなのだとか…
何千年後かに、世界共通語というか地球語が話されていることも考えられますね。
今日も皆さんの心に春馬くんがいます。
春馬くんと共に良い日曜日をお過ごし下さい♪
ビデオはいつものように複製や他のSNSへの転載はご遠慮いただきお楽しみ下さい。