うっすらと青緑色の光の妖精🧚‍♂️春馬くん…

お分かりになりますか?

金色の夕日と春馬くん…

今日も見守ってくれてありがとう…


卓上カレンダーを春馬くんの写真を使って作ったのだが1月と2月の分はフォトフレームに入れ一つは学校の机の上に私にしか見えないように置いている。

春馬くんはいつも微笑んでいて私と目が合う…

「ちっ」と悪態をつきたくなる時も春馬くんを見れば思わずニンマリ…同僚や生徒たちに優しくなれる私がいる。


時々私のブログにコメントで情報をくださるgakunohana さんは、「旦那さんの布教活動に成功」されたそうだ。(コメント欄をご覧下さい)


ご家族の協力を得られない方、夜中にこっそり春馬くん関係の映画、ドラマ、インスタをチェックされる方、デモに行くとご家族に言えずにいる方、たくさんいらっしゃいます。


以前からこのブログで提案していることなのですが…ご主人の顔に春馬くんのお面を心の中でかぶせましょう。あくまでも心の中で…

私は学校の同僚によくこっそりかぶせます。

春馬くんだと思えば優しくなれます。

あらまあ今日は春馬くん珍しくご機嫌斜めかしらとか呟きながら…


それはできないという方…

春馬くんはみんなそれぞれの心にいます。

だから春馬くんに語りかけるのです。

「どうしましょう、この人こんなに怒ってるけど…」

春馬くんならあの笑い声と共に「ははは、大丈夫だよ」と言ってくれるでしょう。


春馬くん事件への解決に向けて出来ることは沢山あります。

風化させないこと、忘れないこと、手紙を警察に書いて送ること、コメントを書くこと、SNSで発信すること、デモに参加すること、情報を精査して確実な情報はシェアすること、春馬くんの作品を愛すること…

無理をしないこと…

焦らないこと…

何もできていないと思わないで下さいね。

このブログを読んでいただけるだけでアクセス数が上がってより多くの人に私が書く春馬くん事件のことが目につくのですから…

小さな力が集まっていつか必ず春馬くん事件が明るみになると信じています。