上記の記事を書いた「もう頭にきた!俺は社会のほころびバスターだ!」さん…
おっしゃる通りです!!
現在私達が購入する春馬くん関連のものは全て事務所に行ってしまう…
寄付がいくら行くかは不明…
これはずっと思っていたことだ…
なぜ『日本製』の奥付に事務所の三人のマネージャーの名前を載せて印税が彼らにも入るようになっているのかも不思議な話…たまたま一緒に行っただけでしょう?
命尽きても…胸が苦しい…
そしてあのカネ○のH野監督について…
この方のTwitterでもかなり突っ込んだ事を調べてくれていて興味深い…
ブラッディ・マンデイの監督『平野俊一』も創価
— hatena_antenna (@hatena_antenna) 2020年10月2日
三浦春馬を「サル」呼ばわりし
三浦のトラウマにhttps://t.co/iAw9hK3oJY
三浦の遺作ドラマの演出家も『平野』
三浦の役柄に異常に出る「猿表現」
早稲田出身でTBS入社=創価https://t.co/vMHcSx9f6Y
クローゼット首吊りは創価(李家)の暗殺方法 https://t.co/GLZMzfL7Q4 pic.twitter.com/LkX2vcLs5y
なんという世界なんだろう…
春馬くん、気がつくのが遅くて本当にごめんなさい🙇♀️