7/18/2020…ん?何かおかしいぞ…あの日こう思った方はきっと多いと思う。あの日、あのニュースを観ておかしいと思った方が日本全国に何人いたのだろう。人間の不思議な能力の一つに直感というものがある。

あれからずっとザワザワとモヤモヤがおさまらない…きっとすぐに真実は明るみになるんだろうなとみんな思っていたと思う。でも誰も語らなかった。何の情報も、お別れの会も追悼も、心のこもった事務所からの説明もなかった。週刊誌やテレビのワイドショーできっと真実が明かされると思っていた私が浅はかだった。

人が亡くなると必ず「どうしたのだろう」と思う。これは当たり前のことだと思う。それを知らされないからみんな真実を知りたくて俄かシャーロックホームズに変身…

私は四半世紀の間日本を外から見ていたから、日本を美化して見る癖があるのだろうか。ジャーナリストはどこへ行ってしまったの? 正義の味方は?水戸黄門は?武士道は?

何人もの有名な方々が同じように続けて亡くなっているのにテレビでも新聞でもどうしておかしいねって言い出さないの?

普通、収録終わらず途中で準主役の人が亡くなったら、この番組収録中での様子をレポーターが訊きに行くでしょう? あの最後のドラマの最終話冒頭のシーンはどう見ても演技ではないよね? 

絶対変だとみんなが思ってるのに、誰も何もできないって変だよね? 日本ってこんな国だったの?

言わぬが花?

沈黙は金なり?

長いものには巻かれろ?

出る杭は打たれる?

想像と妄想で理解しようとすることにも限界がある。

何千何万という彼を想う人々と彼の魂を救えるのは真実を知る人々が語ること。

彼の魂を出来るだけ早く休ませてあげたいと思っている人は沢山いるはず…

もうあれから8ヶ月も経ってしまったのだから…


種男貸し出し中 | みなみとうこ | 日本の小説・文芸 | Kindleストア | AmazonAmazonでみなみとうこの種男貸し出し中。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。リンクwww.amazon.co.jp