皆さんこんばんわ。チョロです(๑˃̵ᴗ˂̵)/

私が紹介するまでもありませんが…

今回進化させたシナンジュの持つスキル2
2ターンの間、自軍全体へのダメージを半減する」を使って、どんな部隊編成をするのか?
このスキルを使うとこんな事が出来るよって言うのを一応掲載しておきます。

◼️対攻撃タイプの編成
{3D46ADEB-4630-4CCB-B2D7-A98044D6D67E}
リーダー機に防御機体を選択、部隊長スキルに「防御タイプ機体が攻撃タイプ機体から受けるダメージを50%軽減」を持つパイを乗せてリーダーにします。

2番機にも防御タイプを置き、3番機には射シナンジュを置きます。
{8DF0DE73-3741-42EB-8EBF-69E0375F6692}
バトルスタート直後に射シナンジュのスキル2を発動すると…

部隊長スキルの「防御タイプ機体が攻撃タイプ機体からの受けるダメージを50%軽減」に加えて、「自軍全体の受けるダメージを半減(50%軽減)」が加わりますので…
{83C29B62-739E-48F8-B46E-05B0589A44D4}
リーダー機と2番機の防御機体は100%ダメージカットになりました。(射シナンジュだけは残念ながらダメージ50%カット)

2番機に星5[防]シャイニングガンダム(スーパーモード)を配すれば2ターン毎にスキル2が永続的に発動可能となります。



勿論、攻撃タイプの部隊編成でも同じような事が出来ますね。


流石に機動タイプの敵に対しては、射撃タイプのシナンジュの天敵なので、編成自体オススメは出来ません。

ですが、射撃と格闘タイプの敵に対しては、ダメージ軽減スキル(最大20%)を持つキャラがいれば、70%まで軽減する事が出来るようになります。
{9AC8B64C-868E-4E2E-AAD7-CE577D566DFE}
とか…

{703DB76B-9927-4CD9-B4D2-2D64D2DA09BF}
対シリーズとか…


以前の考察コラム記事でも取り上げましたが、このスキルを持つ機体はこんなのがあります。
(どんどん増えていくと思いますが、流石に記事の更新はいたしません。あしからず)
{36271FD6-23BB-4E54-A46C-EFF94A20953A}

リバウも早く星5に進化させてシナンジュと弱点を補い合えれば最高ですな(๑˃̵ᴗ˂̵)/