138弾はコチラ。





photo:01


ビーズワックス リップバームスティック。6本。



しっとり潤ってかなりよい使用感。



これはみんなに配ろう~。




お次、139弾はコチラ。







photo:02



アイブロウですー。



私今までエンピツタイプ派だったので、こちらは筆タイプなため



初体験!



細く細かく書けるのでいいかもー。





お次、140弾はコチラ。






photo:03



当選というか、



実質無料になるクーポンが手に入ったので無料でゲットですー。



1480円の歯磨き粉。



口臭や虫歯を防いでくれるんだって。



成分みたら、安価な歯磨き粉より余分なものが含まれてなくて、



めっちゃよさそう。


ダンナさんが、めっちゃ気に入ってます。




そしてお次、141弾はコチラ。




photo:08



awagami+1 友禅スプリング。



阿波の手染め和紙で出来ていて、


有名なデザイナーさんがデザインしたノートだそうで、




調べたら一冊、まさかの



¥2780!!!!




すごい!



セレクトショップとかでオサレに売ってるやつだね。



常にノートとペンを持ち歩くダンナさんにあげようー。



喜ぶね、きっと。







で、このノートはお薬で有名な「改源」さんのプレゼント企画だったんだけど、




・A賞 沖縄旅 3組


・B賞 ゴパン 3名


・C賞 友禅ノート 30名・・・




とまさかの上位当選!!



そろそろ旅当たらないかな~



でも継続は力なりだなとまた懸賞熱があがったなぁ。




お次、142弾。





photo:09



ダブのボディーソープ。



消耗品たすかりまっす。





お次143弾はコチラ。






photo:10



JRAの企画で、


スマホ手袋&ネックウォーマー。



これもダンナさん使ってくれるかな。





と、今年はさい先良さそうな出だしです。




がんばんべー。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




そして近況ですが、




先日の大雪、



我が町もすんごい事になってました。




降り始めて2時間ぐらいでこんなに積もってね、




photo:04




房総育ちの私はもう、どうしても雪みるとテンション上がっちゃうー。




翌朝には止んでいたけど、




お外が綺麗だったなぁ。





photo:05



で、



その日はお休みだったので、



大人になってからやってみたかったことのひとつを



実現してみたよー。






photo:06



「きゅうきょくのひえひえビール~♪」



うまいー。



でも寒いから取りに行くためのじゃんけんに気合が入るね。



photo:07




せっかくだからピザとかとっちゃったよ。




キンキンビールとあつあつピザ、最強~!






あの大雪からけっこう日にち経ってるのに、



実はまだ庭に雪ちょっと残ってます。



この街に住み始めて4回目の冬。




年に二回ぐらい雪が積もることが発覚したので、




人生初、雪かき買いました。




ああ、さむいの苦手。