おっと、8月が終わっちゃうー。



我が家は夏休みがないので、毎年お盆にぴったり帰省できる機会が



なかなかなかったんだけど、



今年は定休日が丁度お盆に的中してたので、



かなり久々にお盆に帰省することができたのですー。


(1泊だけど)。




千葉県南下。



photo:01


キター!!



帰ってきたぜー!



で、今回のランチは、



漁港にある定食やさんへ。



アジの天丼、お味噌汁と漬物と、小鉢付きで・・・



600円!!!!



やっす、やっすーーい!




photo:11



しかも、ふわっふわでさっくりで、



おいしすぎた!




実は、TVでぶらり旅みたいなやつで、誰かがぶらりしていて、


それで知ったお店なのだけど、



まだまだ沢山いい店あるなー。





そして、地元の友人も帰省していたので、



ベビちゃんに会いに友人宅訪問~♪


photo:12


かわええなぁ・・・。



お肌、つるつる☆





その後は実家に行って、家族揃って親戚の本家宅へゴー。



久しぶりに迎え火に立ち会えてホントよかった。



旦那なんて始めてだもん。良かった、良かった。




そんな同じような顔が集まった宴会はこんな感じ。



photo:03




手前から、


千葉の落花生・サザエの炊き込みご飯おにぎり・



アワビとサザエのお刺身などなどーー。




その日は毎年、その親戚宅から見える花火大会があるので、



海の幸祭りの後は、庭で花火を見ながらBBQ.。



こうゆう機会が持てるのは、




本当にありがたいですな。




馴染んできた旦那さんもナイスファイト。




あ、花火大会といっても地元の・・・なので、



ちょっと物足りなさにさいなまれ、






photo:05



実家に戻ってきてから、庭で手持ち花火。




夏だねー。



翌日は毎年行っている旦那さんの旧友のお墓参りに。



道中に発見。



photo:07



沖縄の「海人」Tシャツみたいな感じで、



「いいっぺよ」Tシャツ。



これは着れねー(笑)




そのお墓は勝浦という土地にあるので、



B級グルメで有名になりつつある、



勝浦タンタン麺をランチにしようと前回食べておいしかった



お店に行ったら、



この時期は海の家をやってるらしく、



お店閉まってたーー。



でもね、



前回行ったときにもいたかわゆいネコちんは



お出迎えしてくれたよー。


photo:08



「今は海の家だっぺよ、また来年来てくらっしぇえ。にゃん。」





そしてこれも毎回食べる、道中の山の中にある道の駅にあって




おいしすぎるソフトクリーム。

photo:09



うしさん、あなたのお乳、まいうーです。




そして、



超、ローカルな電車の、



小湊鉄道(1車両で走ってるの)に、



偶然遭遇!




photo:10





この1車両だけで、トコトコ走ってて、


車とほぼ一緒の速度でかわいすぎた。






と、そんなお盆、こぼんでしたとさ。