昨日思い立って、タイトルの2つの展覧会に
行ってきました。実家の母が大丸松坂屋の
優待カードを持っているのですが、自分は
出歩かないので、我が家で使うように
預かっています。
まず「クリエイターズファイル」をせっかく
だから見に行こうと思い、すぐ近くの松坂屋で
草間彌生展もやっていることを思い出し、
ならハシゴできるな、と。草間彌生展は
松坂屋美術館なので、優待で無料ですし、
よく読んだら、PARCOの催事もカードで
無料になると言うことでラッキー。
まずPARCOへ。10時半ごろ到着しましたが
既に入場待ちの列ができていて、尋ねたら
「1時間くらい」。(実際1時間位でした)
会場から階段に並んでいましたが、会場に
「みちくんが来ましたが、列を乱さないで
ください」と言う注意が。昨日が初日で
特に告知はなかったと思いますが、ご本人が
来場したとのこと。入場できるまで
いてくれるかなぁと思っていたら、階段を
退場してくれると言うことで、列を乱さない
ように再度注意がありました!
(みちくんと言うのは、ロバート秋山の
クリエイターズファイルに登場する
天才子役・上杉みちくんのキャラです)
てすりにもたれてクネクネしながら
みちくんが喋りながら降りてきました。
近い!
動画を撮りましたが、重そうなのでスクショで。
「みちくん6歳なのに、トイレに2回起きる」
って言ってました笑笑。
ようやく入場できましたが
みんな写真を撮る手が止まらない
特に有名なYOKO FUCHIGAMIのビデオを
入ってすぐにじっと見る人が多いので
なかなか進みませんでした。
ディナーショーという形式で6人ほどの
動画を見る席もありまして、しっかり
堪能できます。狭い場所でしたが、
1時間以上滞在。行ってよかった
めちゃめちゃ面白かったです。
続きます。




