今日の日経平均株価は− 111円
− 0.25%
持ち株は本日も引き続きかなりの
下落。全口座とも日経平均を超える
下がりっぷりでした。

今日イチの下げは本日もフォーシーズ。
− 22円− 4. 04%

昨日も書きましたが、無配で優待が
年1回はそもそも下げやすいですね。

今日到着した優待2銘柄


コーア商事ホールディングス。3名義分。

全部長期認定され、QUOカード2000円分です。


そして、ジャパンクラフト


今回から2名義になりました。1名義は

新規で100株、優待変更前にギリギリ滑り込んだ

みたいで、権利直前に買ったのに1000円分の

優待券をいただくことができました。

もう1名義は3年以上保有している200株。

優待金額は4000円に上がりますが、おかげさまで

結構な含み損です。最近は、楽天の店舗で

利用できるクーポンに変えています。

お店より選択肢が多くてオススメですよ。




昨日の夜遅くになって、ふるさと納税の
申し込み。去年はなんとなく見送ってしまい
今年は明日からのポイント廃止前の駆け込み
で、どこのサイトも、ポイント増額みたいな
キャンペーンをしていますね。私は、イオン
経済圏なので、今回初めてイオンのふるさと
納税サイト「まいふる」に登録。





ポイント最大51%還元、とありますが

抽選で当たったらということみたいです。

でも、条件なし。6%はつくようです。


牛肉切り落とし、たれ漬け豚肉、

フカヒレスープを選択。


種類も結構多くて良いのですが、まだ始まった

ばかりの新しいサイトのようで、口コミ評価が

少ないので、同じ商品を楽天で探して

口コミを確認したり(笑)結構面倒でした。


さらに、モッピーと言うポイントゲートを

通って購入すればさらにポイントがつきます。



紹介コードです


興味があったら、こちらから

ご登録ください。



楽天はこちら

楽天市場