最近、めっきりお酒の量が減ったのですが
梅酒は夏に良さそうだなと(なんとなく)
思って「今年は梅酒つけようかな」なんて
先日、近所の友人と集まったときに言って
いたら「お庭に梅がたくさんできたから」
とおすそ分けをいただきました。ちょうど
ほんとにちょうどそのタイミングで梅を
買おうと思っていたので、ありがたく。
氷砂糖がなぜか店頭には1袋しかなくて、
その場で検索して、黒糖とか、きび砂糖、
蜂蜜など何でもオッケーと書いてあったので
その通り買っていきました(素直)
氷砂糖の方が失敗なくていいと
後から読んでびびってますが。
洗って、ヘタをとっているときに、
何個も双子の梅を見つけました!
こんなの初めて見たわ。
そして、梅をもらって帰るのに、
以前、につけた梅酒をよかったら、と
出来上がりの梅酒までいただいて帰ってきました。
炭酸で割って、久しぶりの梅酒。
おいしかったです。
なので、大きい瓶に梅シロップ、
小さい瓶に梅酒と、梅酒の量を
減らしてつくりました。
3ヶ月ぐらいかな?楽しみです。