一昨日、12月までの優待券を使いに
まいどおおきに食堂に行ってきました。


先月、お弁当をテイクアウトしようと

出向きましたが、いろんなメニューのほか

に、お弁当も提供を中止していると言う

張り紙を見て、同じ敷地内の優待券が

使えないお弁当屋さんで

テイクアウトすると言う失敗のリベンジです。


7時過ぎに入り、席は半分以上は空いて

いました。割と年配の夫婦もいらしたり、

女性同士のグループもちらほら。私の前には

若い男の子が1人で並び、食べていたら、

若い女の子も1人で来ていたので、飲んだり

しない夕飯には1人の方の需要も多そうでした。


私と息子はから唐揚げが乗ったカレーに

しました。列に並んで、レジまでの間、

私はごぼうサラダ、息子は卵焼きをプラス。

番号札をもらい、カレーを待ちました。

カレーなのに、少々時間がかかったのは

唐揚げを揚げていたのかな?熱々で

おいしい唐揚げでした。


ポツポツとお客さんも入店する中、

店員さんが「今、白いご飯を切らしていて

◯◯ご飯ならすぐ提供できますが、白いご飯は

炊き上がりまで10分ほどお時間いただきます」

と説明していて。その時点で7時半ぐらい。

まだまだ、書き入れ時の時間だと思うのですが

白メシ切らしちゃうって大丈夫?ってちょっと

心配になりました。


あと、これはお店の作りなので店員さんは

悪くないんですけど、お手洗いに近い

テーブルに座ってしまって、時々、トイレ臭

が…。同じ部屋の中にあって、仕切りはのれん

だけなのでちょっと…。入り口にガラス扉とか

つけられないのかなあ…、と思いました。


カレー2皿(1皿大盛り)、サラダと卵焼きを

プラスして1950円。950円はPayPayで

払いました。おかずを取るタイプにしなかった

のですが値段を見ながら、列に並んでいました

焼き魚490円とかメインは400円越え。

副菜は250円前後、ちっちゃい小鉢は

100円台。定食で食べると特別安いわけでは

なさそうですがいろいろ選べるのはいいですね。


ごちそうさまでした。

12月は100株権利を取ろうと思いますので

楽しみです。


イベントバナー

 

福袋は早々に売り切れたようです。

数があって種類も選べるタイプは

いろいろあります。薄いので、冷凍庫にも

コンパクトに収まりそう。