今日の日経平均株価は、
終値で40,000円越えになりました。
持ち株は、総計で2%から3%越えの
口座がありその一因は、
イケメンギフトです。
325円上昇、+10.19%
四半期決算が良かったのと、
証券会社のレーティングが上がった
との事ですが、今ラーメン業界は
みんな調子良いですね。
丸千代山岡は、分割を受けて
ずっと上昇してますし、魁力屋も
朝方は下げていましたが、結局上げて
終りました。
ラーメンと言えば、昨日、ようやく
気になっていた田所商店に行きました。
先月テレビで紹介していたのですが、
魁力屋が男性客を中心に、と放送されて
いたのに対し、田所商店は、女性客が多いと。
味噌ラーメン、オンリーと言う珍しさもあって
気にはなっていました。
平日の夜ですが、ロードサイド店の利点もあり
車はそこそこ止まっていました。
中はラーメン屋というより、結構広い空間で
ファミレス感が強め。
テーブル席が多めです、グループというより
2人や4人などそこそこの人数が座れる程度の
大きさに切ってありましたが、すぐ動かして
つけられそうです。
味噌ベースは、4種類。それに、期間限定の
新潟味噌が加わっていました。
それぞれ、ベーシックなもの、野菜ラーメン、
肉ネギラーメン、味噌漬けあぶりチャーシュー麺
と、同じラインナップなのですが具が少しずつ
違うのです。九州味噌のチャーシュー麺には
さつま揚げが入ってますが、北海道味噌の
チャーシュー麺にはポテトが入っていたり。
ベーシックなものにトッピングももちろん
可能です。
ただ、ファミレス仕様ではありますが、
お子様メニューが1種類。甘口味噌ベースの
ラーメンと何か一品(忘れましたが)、
おもちゃもついていました。なので
そちらを頼むか、唐揚げやポテト
など取り分けして食べる形かなと思います。
私は信州味噌のチャーシュー麺にしました。
これがほんとに美味しくて。特にチャーシュー
が分厚いし、炙ってあるので、味噌漬け部分が
香ばしく焼けていて、すごくおいしかった
です。スープもやや濃い口ということで、
全部飲むのはやめましたが(笑)
また他の味噌ベースと具もトライしたいです。
息子は餃子とライスのセットにしました。
餃子1つもらいましたが、焼きたてあちあちで、
タレも、味噌ベースで珍しい。こちらも
おいしかったです。
で、すぐ調べる優待族。
こちらは未上場でした。もし上場することが
あれば、ぜひ欲しい。