幾つかの証券口座のうち、優待保有のため

動きがない口座がほとんど。余力もないので

銘柄はほぼ入れ替わらず。

唯一、昨年資金を追加入金して、1番動きが

ある、「楽天チリ積も口座」(チリも積もれば

で、こまめにリカクして利益を積むのを

心がけようと命名)の23年の結果です。


入金が10月だったので、利益の8割は

10月以降の分です。ベネッセの恩恵も

大きかったです。


配当です。



配当金アプリに、現在の銘柄を登録して

みました。


今、持ち株は12月銘柄が多く、その他でも

ナンピンして上がらないものはそのまま保有

しています。(マブチとヤマハ発動機は分割も

しましたが、マブチは分割前の数字がそのまま

足されてる気がします。)


今、余力なくMAXで買ってるので、

ナンピン分や、権利通過分を売って銘柄を

入れ替えたいと思っているので、

配当の予想より、売却益が多くないと意味が

ないので、この数字以上の利益と配当が

目標です。



写真は、次男が帰省したときに、恒例の

うなぎです。今回は初めてのお店です。

初詣に行く神社の近くで、今年は初詣は

自粛するのに、この店を選んでしまい、

大渋滞に巻き込まれましたが、開放されていた

無料駐車場に止めて10分歩く道を選び正解。

何とかお昼にうなぎにありつくことが

できました。


今日も仕事だった長男。ごめんよ。

また、日を改めて連れて行くぜ。