すみません、最初にブログをあげた時に、

優待廃止の銘柄を間違えて書いてしまいました。

(何人もコメントいただき教えていただきました、

ありがとうございます🙇‍♀️)   19時15分訂正





今日の日経平均株価は+ 480円
1.49%上昇です。
持ち株はあまり実感がわかないというか
上げて欲しいものは引き続き下げていましたし、

先日まで結構含み益があった銘柄はなかなか

戻って来ません。

今日のリカク



一昨日、買ったばかりの寿スピリッツ。

長い目で見て、優待もちょっと楽しみだった

のですが、利益10,000円で指していたら

朝方あっという間に売れてました。さらに

上昇してたし。自分で指したのに、思いのほか

早いお別れに戸惑っています😅

また、いつか会う日まで…。



今日終了後に発表になったローランドDGの

決算発表。減益、だけど、増配。どう解釈

したらいいのかな?配当は4%超えてくるので、

高配当銘柄ですよね。



最近、また、優待変更のニュース多くない

ですか?拡充や新設もまあまああるけど、

廃止&増配の「がっかりしないでねペア」も

結構ある気がする。

みずほリースは保有していないけど、欲しいなと

思っていた憧れのQUOカード銘柄でしたが、

廃止に。

QUOカードなら郵送代はさほどかかりませんが

自社製品は送料がかさむ場合が多いですよね。

でも、自社製品なら、PRの意味もあるし、

自社に関係のない商品を経費を使ってまで

ばらまくことを徐々になくしたいということ

でしょうか。


いずれにしろ、優待は会社の重荷なのかも

しれませんし、国際的にはない制度だからと

言う声も聞きます。でも優待があるから買い

たいと思うのも事実。というか、私はほぼ

それです。ぜひぜひ続けて欲しいです。


イベントバナー