今日の日経平均株価は続落だったのですが、

持ち株は、マネックス口座で、久しぶりに、

総計で200万台を回復。昨年のコロナ・ショック

ピークの頃は約半分まで下がっていたので、

良く回復してくれたと思います。


今日1番上げたのは、

久しぶりの値動き、

3969 エイトレッド

+167円      +7.24%

噴いたけど、来週の決算を見越してか?


毎回、超好決算でも発表後下げて来たので

今回こそ、インパクトの強いサプライズ発表を

期待。






マネックス口座は、入金出金をせず

(今年から配当金は口座受取に変更)

銘柄入れ替えでちょっとずつ増やしてきた

のですが、200万台を超えたのは、ライザップ

が、1,000円台だった頃以来かなぁ💦

(いやいつやねん真顔)

昨日も書きましたが、クリレスの分割で

増えた株の一部をライザップに買い替え、

ライザップも分割した分を一部を売って

イデアを買ったりしたので、今、ライザップの

数は半分、価格は5分の1になっている事を

思うと、結果オーライか?!(高値の時

ライザップを売れていればなお良しでしょうが)








今日は、コロナワクチン接種一回目でした。
職場単位で打つことになり、振り分けられた

医療機関に行ったわけですが、流れ作業で

スムーズ、注射自体もあまり痛くはなくて、

半日経った今でもあまり痛みはありません。

注射売った場所が分かる程度には痛い気が

するので、これからかな?とまだ用心して

ますが、とりあえずホッ。




帰りは、そこの近所のパン屋で、ベトナムの

サンドイッチ、バインミーが

売っているという情報を思い出し寄り道し

テイクアウト。

初バインミー(おっそ)
&餡とクリームサンドコッペパン


私多分、前世はタイのパクチー農家の娘だったな。

エスニック料理大好き。

バインミー、レモングラスやパクチーが効いてて

美味しかった😋