やっと始まった株式相場なのに明日もまた休み。

仕事の休みは嬉しいけど、株も休みになるのは

物足りないなぁ。




持ち株の今日イチの上げは、
9831 ヤマダHD
+17円   +3.11%





タイトルのこの言葉、
「株が塩漬け」とか言う意味には

絶対に使いたくないですがプンプン

昨日書いたドラマシリーズが止められず

次々見ています。(大豆田とわ子も続きが

みたいのにちょっとストップ)





初回が1991年制作。

今見ているのは1993年の第3話後編。


前作より、女性部下が増えましたが、

ジャケットには肩パッドがガッチリウシシ



このドラマは実話ではないけれど、リアリズムが

売りの作り方です。それだけに、当時のロンドンの

貧困層の少年少女たちの荒み方が凄まじく、今

みると「マジで?」と驚きです…。

また、当時はHIV感染がほぼ死に至る病

だった時代で深刻さも殊更だったな、と思います。

トム・ハンクス主演のフィラデルフィアも同時代

だったし、フレディ・マーキュリーが亡くなった

ニュースを自分が聞いた場所もはっきり覚えて

います。胸が痛くなります。


コロナ禍もすでにこんな風に作品に組み込まれつつあります。早く、遠い日の短い期間の出来事に

なって欲しい。