黒い服が意外とない

 

 

皆さん、こんにちはニコニコ

 

今日も訪問ありがとうございますキラキラ

 

 

夫のおばあちゃんが亡くなりました。

 

 

なので、お通夜とか告別式とか、家族で参加することになりました。

 

で、困ったのが、

 

 

子ども達の服ショック

 

 

地域差はあるかもしれませんが、私が暮らす地域では、喪服とは言われませんが、子どもも法要に相応しいと思われる服装が必要になります。

(赤ちゃんやまだ、小さい子はかっちりしていなくても、黒っぽい服装でOKOK)

 

 

息子も娘も、制服がある学校や保育園ではないので、制服を活用することもできません。

 

 

娘は、親戚のお下がりに黒いワンピースと黒いセーターがあったので、黒いレギンスに黒い靴下を購入し、とりあえず、いいかなって感じの格好になりました。

 

 

息子もお下がりの白シャツに紺のベストを着せて見たのですが……う~ん、イマイチアセアセ

 

で、結局、白シャツはお下がりを活用し、黒いカーディガンと黒いズボンを購入し、まあまあの格好になりました。

 

 

 

 

男の子でも、真っ黒なズボンって持っていなくてチーン

 

探すと黒いズボンは出てくるのですが、ラインが入ったジャージだったり。

 

 

 

息子の入学式に着た服は、ストライプ柄のスーツなので、これも、法要では使えないガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天で検索すると、レンタルばっかり出てくる~(笑)

 

まあ、子ども服なんて、すぐにサイズアウトしてしまうので、購入は現実的ではないんでしょうね。

 

 

そろそろ、娘の卒園式&入学式なので、

 

 

私も服を準備しないといけない時期です。

 

ネイビーのセレモニースーツが欲しいですニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

娘の分の洋服は買ったので、後は、自分ですキラキラ

 

コサージュもいいな~(笑)

 

これ、可愛いキラキラキラキラキラキラ