いろんな事情

 

 

皆さん、こんにちは爆笑

 

毎日暑いですね~訪問ありがとうございますキラキラ

 

 

 

私が子どもの頃はあった『夏休みの朝のラジオ体操』

 

 

息子の学校は、ないんですが。

 

 

いつから、なくなったのか真顔

 

 

地元出身の夫は、息子の学校の卒業生なのですが、

 

夫「夏休みのラジオ体操は、あったよ?」と。

 

 

息子が小学校に入学した時は、コロナの影響がとても強かったので、その影響でラジオ体操もないのかと思っていました。

 

 

でも、どうやら、

 

ラジオ体操はない、らしいです。

 

 

そして、夏休みのプールの開放も、

 

 

ありません。

 

 

こちらも、息子は入学した時はコロナの影響で、小1小2の夏休みのプール開放はなかったです。

 

 

で、小3になった今年は、コロナも影響が少し薄くなってきたせいか、プール開放は検討されていたようです。

 

 

 

ですが、

 

 

プール開放はありませんでした。

 

 

理由として、

 

監視員として参加する保護者の負担が大きいということ。

 

事故が発生した時に、その場にいる保護者が対応できるのかどうか、助けられなかった際のことを考えると、プール開放は出来ないということ。

 

 

夏休みに入った頃から、水の事故の話もききますね。

 

 

泳ぎが苦手な息子は、プール開放があっても行かないと思いますが……。

 

もっと大きくなった時、友達と海や川に泳ぎに行くこともあるかもしれません。

 

水って、怖いんですよね。

 

 

実母の地元には、泳げる川があったので、よく泳いでいたそうです。

 

実母より、

 

「海も川も怖いよ。特に、川はね、表面と川の中の流れが違うから、気を付けないと。川の色が濃くなっている所は深いから。後、岩の下とか橋柱の周りも深くなっているから、気を付けてるのよ?」

 

後は、

 

川の水は冷たいこと。

 

川底は苔で滑ること。

 

何回も言われましたガーンガーンガーン

 

 

で、こんなことも言われました。

 

 

実母「お盆の頃は、泳ぎに行っちゃダメよ。仏様(死んだ人)が帰って来ているから、連れていかれるから」

 

 

ガーン真顔ガーン真顔ガーン真顔ガーン滝汗

 

 

最後は、違う意味で怖い話です。

 

が、お盆期間に泳いではいけないというのは、夫も言います。

 

 

死者が帰って来ているから、お盆に水場に近寄ってはいけない。

 

 

 

 

いろいろ、息子に教えたいと思っていますニヤニヤ

 

 

 

海で遊ぶ時に欲しい物。