医療業界セミナー&出張登録会を開催いたしました本日、ヒューマンアカデミーの主催で 医療業界セミナー&出張登録会を開催いたしました。 医療・福祉業界の現状とそこで就労すること、 特に医療事務という職種での就労について、 弊社のY氏よりお話させていただきました。 その後、個別に就労相談も行わせていただきました。 教育・人材の連携という、 グループ会社の強みを生かしたこうした取り組みを、 今後も続けて実施いたします。 ぜひ次回も多くの方のご参加をお待ちいたしております。
救急の日今日は、救急の日です。 東京消防庁によると、一日平均約2,050件・42秒に1回の割合で救急車が出動しています。 しかし、緊急性があって利用する方ばかりではありません。 救急車の出動が多くなると、本当に救急対応が必要な方の搬送が遅れる原因の一つとなります。 実際に、救急車出動から要請場所到着までの時間が、 H21年の6分18秒からH25年には7分54秒と1分30秒以上伸びています。 救える大切な命を救うため、救急車の利用方法を今一度考えてみる機会かもしれませんね。
配属から4か月経ちました今年の新卒新人たちも、5月の配属から4か月が過ぎました。 初めは、先輩・上司との同行での営業活動でしたが、 今では一人で外出しており、後姿に頼もしさが感じられます。 来月には、来年度の新卒の方たちの内定式が予定されています。 今年の新卒新人たちも、半年後には先輩社員です!