2013年生まれ。

 

軽度知的障害、自閉症スペクトラム
ADHDの男児です。


支援級4年生の男児です。

 

うちの息子は勉強が嫌いです。

息子は情緒級に所属していますが息子のIQは70台です。

 

知的障害の療育手帳も持っています。

息子は勉強が嫌いなのでやらせることが大変です。

 

image

 

同じ支援級に属する息子ぐらいの年齢のお子さんはほとんどが交流で普通級でも授業を受けているのに息子は受けていません。

息子が普通級で授業を受けるのは無理だと思うので私も無理に交流級を利用させようとは思っていません。

私の知っているお子さんでは支援級にいても勉強が好きな子もいます。

でも息子は特に勉強を嫌うタイプです。

 

学習教室を利用しています


家で私が勉強を教えようとしてもいうことをきかないので受給者証が使える学習教室に通っています。

学習教室の先生のいうことならまだきくようです。


勉強に関しては学校でも嫌がっているようです。


今のような長期休みの期間は学校で先生に宿題を出してもらうか、学習教室で勉強をみてもらっています。

今回は学校で宿題が出ていないのでというか出してもらうのを忘れたので、私が自分なりに考えて勉強をさせるつもりです。

昨日は、現状勉強している漢字ではなく昨年教わった漢字を書かせたら抵抗なく書いていました。
 

うちの息子は難しいとすぐに嫌になってしまうようなので、簡単な勉強を毎日少しでもさせようと思っています。

 

昨年書いた記事がありました↓

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 特別支援学級生育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村