潜在意識、引き寄せの法則を使って、頑張らずにゆる~く成功する方法について配信しています。
よろしくお願いします。
東京オリンピックが終わりました。
何とも言えない大会でした。
「興奮」と「しらけムード」
「熱い戦い」と「庶民との距離感」
「たいへん盛り上がった」
とも言い難く、関係者中心に
黙々とすすめられていった感じでした。
無観客、ステイホームということもあり、
テレビやスマホ、タブレット
などで観戦した人も多かったと思います。
新しく導入された
スケートボード、サーフィン
など視覚的、ファッション的にも
「見る」楽しさも増したり、
若年層にも裾野が広がったりした
効果があったと思います。
ところで、このテレビなどで
オリンピックの映像を流すのに、
高額の放映権がかかっているのを
ご存知でしょうか、
日本の場合、
NHKが日本の放映権の大部分を
IOCから買い取っているのですが、
その費用の捻出元は
国民から集めている
受信料です。
オリンピック興味ない、
オリンピック関係ない
と思っている人でも
受信料を払っているなら
その一部が使われているのです。
今回のオリンピックの開催には
賛否両論あると思いますが、
一部の利権者が潤う仕組みが
あるというのは事実だと思います。
放映権だけはなく
オリンピックに多くの
人材派遣をした企業の
トップが潤っている
という話もあります。
オリンピックをやるやらない
受信料の使い道
その巨大な決定権を持つ人が
庶民の方を向いているなら
問題ありませんが、
果たしてどうでしょうか?
今回の一連の出来事から
大きな権力は
庶民のことなどは
考えてないとはっきり
分かりました。
こんな時代だからこそ
学びが必要です。
私も学びの途中です。
もっと詳しく知りたい方はこちらをクリックして下さい。
ぐるぐる太郎公式サイト
↓↓↓