潜在意識、引き寄せの法則を使って、頑張らずにゆる~く成功する方法について配信しています。

よろしくお願いします。

 

先日、ラジオを聴いていたら
鳥類学者の川上和人さんが出演していました。

番組は安住紳一郎の日曜天国です。

この方は、数年前話題となった
「西之島」の調査をしている方です。

西之島とは小笠原諸島に属する火山島で、
2013年に大規模な噴火があり、
どんどん大きくなっていく様子で
話題となりましたね。

 

※こちらの画像は「西ノ島」ではありません。イメージです。

こんな感じですが、もっと原初的です。

 

川上さんは
溶岩や火山灰に覆われた
生まれたての状態の島に
どういった鳥がやってきて
生態系がどうつくられていくかなど
調査されているようです。

この放送の中で
川上さんが
面白いことを言っていました
「鳥は、人間の目では見えない
紫外線も見ている」ということでした。

よくUVカットとか言われますが、
暑い夏の日に降り注いでいるといわれる
あれです。

鳥はそれが目で認識できるので、
ものの見え方が人間とは違うらしいのです。

例えば、人間には雄雌の区別がつかない鳥も
紫外線レベルが見えると
違いが認識されている、
とか、

ネズミの足跡だったか、もしくは糞は
紫外線が当たると光るような反応をするため
鷹などの鳥が、それをキャッチして
獲物のいそうな場所をみつけているとのことでした。



これは、鳥に限らず
昆虫も人間と目の機能や能力が違うので
見え方が違うと言われています。

私たちは同じ現実を共有しているように
見えますが、
実は一個体一個体で、キャッチしている
「現実」は違っているのです。

人間でも「色弱」というのがありますが、
これは色の認識が違うので
「ここにブルーの箱がある」と言っても
色弱の人には「ピンクの箱」に
見えている、ということも現実あるのです。
 

 

一人一人で現実って
違うんですね。

その違いを生み出しているのが、
思考やイメージ、感情と
言われています。

自分の満足する現実をつくり出すのは
実は「自分」なんですね。
 

もっと詳しく知りたい方はこちらをクリックして下さい。

ぐるぐる太郎公式サイト

 ↓↓↓