天草&島原・・・① | 僕とポタろうとサン吉

僕とポタろうとサン吉

日頃の食と音と散歩

博多駅から三角駅まで列車を使い・・・電車

三角駅から自転車で天草まで行ってきました・・・・ニコニコ

 

・・・目

 

速く着いたので、ホームは誰もいません。かお

列車に乗ってポタろう君いつもの席で~ス。

熊本駅でJR三角線(ローカル線)に乗り換え・・・あし

ホームの移動がいつもながらたいへんダニャ・・・むっ

1時間弱?かかって三角駅まで電車・・行きます。


・・・途中風景・・・目

三角駅到着・・・さあ、、、自転車で出発ダ・・・ニコニコ

今はありませんが、チョット前までフェリー乗り場があった処かな?



三角駅を過ぎ、、、サッソク、上り坂・・ガーンあせる

 

で、一番目の橋デ~ス・・・ニコニコ

 

・・・からの風景・・・目

渡り終わったところ、デス。

トラックが多いデ~ス・・・むっむかっ

注意しながら、行こうっと・・・!!


・・・・目

・・・目

・・・・目

 

やっぱり、福岡とは違いますネ・・・

 

当たり前ですけど・・・ニコニコ


2番目の橋に到着・・・ガーンあせる

歩道が狭い・・・むっむかっ・・・デス。

もともと車専用道路?だったのカナ・・・はてなマーク

3番目デ~ス。ニコニコあせる

からの風景・・・目

4番目・・・かおあせる

5番目・・・ニコニコあせる



 

ここらで一休み・・・あせる



まだまだ、延々と・・・あせる


ほんとに、登り下りの連続でス・・・ガーンあせる

遅い昼食です・・・・ニコニコ

 

熊本なんで馬のホルモン(味噌煮)定食・・・ニコニコ

 

 

お酒がほしい・・・・・ナ・・・しょぼん

 

 

でも、先が長いので・・・しょぼん

 

・・・・だいぶ来たんだ~ナ・・・自転車

 

向こうにに見えるのが、明日フェリーで渡って走る島原半島(見えるかな?)です・・・目

 

 

あ、そうそう今日はヘルメットを被っていますデス・・・ハイ。ニコニコ

 



・・・・生きたタコが寝そべっていました・・・ニコニコ

 

・・・ウソ・・・です

 


・・一休みあせる

・・・・わかるかナ・・・

・・・花と蜂のツーショットデ~ス・・・目



さて、最後の坂?です・・・あせる


で、やっと着きました・・・ニコニコ

車専用のループ状の橋と・・・車

人、自転車等のこの橋・・・走る人自転車

 

が、ありました。これを渡って市街地に入りますデスはい・・・ニコニコ

 


祗園橋といって、石でできた橋です・・・目



・・・・目

 

天草といったら、隠れキリシタン、天草四郎等のイメージですネ・・・かお

 

 

やはり至る所にチョット雰囲気ちがう場所がありましたデス。

 

 

国道をトラック、自動車と一緒に走らず、いつも裏道を・・・

 

 

ポタリ、ポタリと走る自転車ので地図で測った距離(国道で測るので)と違いますネ・・・

 

 

 

走行距離 78.6Km

 

 

 

続く・・・

 

 

 

 

和食処 田吾作

 

 

 

住所 熊本県天草市有明町須子 2953-11

電話 0969-53-0417