前回につづき『基本のシャンプー』続編です。


今回はそれをちょっと深めていきます。

 


『基本のシャンプー』おさらい

  1. まずは頭皮の汚れを浮かすためブラッシング
  2. お湯で頭皮をしっかり濯ぐ。
  3. 浮いた汚れを落とすように、シャンプー。
  4.  はじめのすすぎよりもしっかりと、倍くらいの時間をかけて濯ぐ
  5. トリートメントやリンスは、毛先を中心に。
です。
では
ここからひとつずつ深掘りしていきます‼︎
 


①ブラッシング

シャンプー前のブラッシングが実は大切なんです。
髪に付着した汚れを落とし、頭皮の汚れを浮かせ、髪のほつれをとかす
また頭皮の血行も良くなるので、健康な髪を育てるのにも大切なこと。
 
ブラシは、プラスティックで先端が尖っているものは避けます。頭皮が傷ついてしまうのを防ぐためです。
おすすめは、クッション性のあるブラシや、先端が丸いもの、動物毛のものが良いです。
↓みんなにおすすめ。

↓ロングヘアの方はこのくらい大きくても良いかも。

↓頭皮の血行メインならこういうウッディタイプも○

 

 

 

②頭皮をすすぐ

ここで①で頭皮から浮かせた汚れを落とします
使うのは指の腹。正確には、PCのタッチや携帯のタッチでよく使う指の先の部分。
もしネイルが長くて頭皮に当たってしまったり、力加減が難しいようなら、ここでシリコン製のシャンプーブラシを使うのも良いと思います。
 

↓こういうタイプ。まずはソフトから痛くないようにお試しを。

使い方は、生え際からオールバックに梳かしていくイメージです。

あんまり力を込めず、ジグザグしながらオールバックに進んでいくと良いと思います。襟足もお忘れなく。

 

 

③シャンプー


ここで泡立てたシャンプーで、わしゃわしゃっーと毛先までひとまとめにして洗ってしまうと、髪が痛む原因になります。
髪の毛はウエットな時が、1番傷みやすいのです。
泡は全体に馴染ませ、髪の毛はあくまでも頭皮→毛先という流れで泡を含ませて梳かしてください。
それだけで十分にワックスやスプレーは落ちます。

また
②でしっかり濯ぐことができると泡立ちが変わります。
そうなるといつもより、少ないシャンプーの量でも良くなります。
しっかり濡らして(②)、最低限のシャンプー量で洗う、のが理想。

 
そしてよく聞かれるけど、間違っているのが
泡がいっぱい立つ=よく洗えている
という認識。
 
泡立ちが良いかは、髪の痛みと選ぶシャンプー、使っているスタイリング剤、そしてしっかりと②ができているか、によって変わります。
日々の泡立ちに納得がいかない方は、シャンプーやスタイリング剤を変えてみるのも良いと思います。
 
もしくは、
泡立て→さっと1度流し→もう1度シャンプーを泡立てる
とすると軽い泡立ちになって洗いやすいです。
 
 

 

④しっかりすすぐ

正しくは②の倍の時間とお湯の量で洗うのが良いとされています。
まあ、なかなかそんなことできる人は私も含めていないのですが。。
 
理由は、シャンプーが頭皮に残ってしまうと痒みやかぶれ、べたつきの原因になるから。
市販のシャンプー剤は、特に安いものですと
「泡立ちやすい=ねばねば=頭皮に残りやすい」
という作りになっているんです。
また、そこに更に安価の栄養や保湿剤が入っているのが頭皮や髪がベタベタする原因。
 
なので時短を目指す方は、できるだけ良いシャンプーを使うこともおすすめです。
 
 

 

⑤トリートメント

トリートメントは、髪に栄養を与え、手触り、扱いやすさをアップするもの、です。
ですので、基本は髪の毛先を中心に使ってください。
いろんな方がいるのでだいたいで説明すると、全体の長さの半分から毛先、と思ってください。
 
たまに頭のてっぺんからトリートメントをつけてしまう方がいるのですが、そうするとどうしても仕上がりは、頭を洗っていない人のようにトップがベッタリしてしまいます。
トリートメントは両手の掌に伸ばし、手櫛で髪を溶かすようにつけてください。
この時に、浸透をよくするため、コームなどで梳かし馴染ませるのも効果的です。

 

 

そして、ぬるっとしなくなるまで流します。
 
 
ついでに
トリートメント、リンス、コンディショナー、パックの違いもここでご説明しておきます。
 
○リンス
ただただ手触りを良くするためだけのものです。
髪の表面に付着してスルスル感を出します。
 
○コンディショナー
すこ〜しだけ栄養が入っています。
髪の表面から、少しだけ内部に浸透する栄養が、髪質を整えます。
 
○トリートメント
たっぷり栄養が入っています。
傷んだ髪を補修して、良い状態に導きます。日々、髪質が少しづつ改善されていきます。
 
○パック
1番高濃度の栄養が入っています。
メーカーにもよりますが、基本的に週1回の使用が理想だと思います。
毎日使っても良いのですが、髪が細い方などは、栄養で重くなりすぎて逆にぺったりしてしまうこともあるので、あまりお勧めはしません。
 
こんなにあるので、どう使ったらいいの?とたまに質問されますが
いつもオススメするのは、少し良いトリートメントを毎日使う、です。
年代にもよりますが、基本的にはお子様や、短髪の男性以外はこれが良いと思います。
 
たまにリンスしてからトリートメントを使う方もいますが、
それは間違いです!
表面を覆ってから栄養を入れるので効率が悪く勿体無いので
リンスをやめて、トリートメントだけをお勧めします。
 
と、なると
リンスとコンディショナーは?
となりますが、栄養ではなく指通りだけがあればいいような小さいお子様や
ヘアカラーやパーマをかけていない若い方にはいいのかも知れないですね。
 
 
 
だいぶ長くなってしまいました。。。。
美容師目線でのシャンプーの仕方
はこんな感じです。
 
頭皮はしっかり洗って、清潔を保ち、
その役割は、お湯で流す部分が7割、シャンプー剤は3割。

食器洗いに例えると、
①②つけ置きで汚れを浮かせて
→③洗剤汚れと油を浮かせて
→④お湯でキュキュっとしっかり流す
みたいなイメージです‼︎
 
 
伝わると良いですが。。。
 
次は個人的に好きなシャンプーでもご紹介しようと思います。