こんばんは

おしゃれな割烹着&エプロン屋さん ciple のきょんです。
ずーっと愛用していた、初めてつくった割烹着。
とうとうポケットに穴が開きました

ハードな使用頻度なのに、ずいぶん長持ちです

長い期間がんばってくれました😊
そんな割烹着を着て、今年初のお菓子作り♪
おなかぺこぺこの娘から、なにかないの?の問い。
ぱっと作れると言えばホットケーキでしょう


お正月のあんこと、黒豆を使って、
八分立て生クリームのせ♥️
粉砂糖で雪も降らせました。
○材料○
薄力粉120g
砂糖20~25g
ベーキングパウダー小さじ2
卵1個
ヨーグルト30gくらい
牛乳100ccくらい
お粉類ぐるぐる→
卵、ヨーグルト、牛乳をいれてぐるぐるまぜるだけ。
水分量とお砂糖はお好みで加減してくださいね。
基本、てきとーに作っちゃう。
ゆえにレシピも曖昧です………。

今回は水分量多くて、
ホットケーキというよりパンケーキになりました。
お菓子作りも気楽に考えると、
作ってみよう!のハードルが下がります

ぐるぐるまぜるだけなら、挑戦しやすい🎵
お粉類を使うお料理のときは、
どうしても粉飛びしますねー(^-^;
そんな時は、やっぱり割烹着が便利です🎵