先週末、雰囲気を変えたいな~と
作業部屋(兼、寝室)の模様替えを開始!

以前、娘の部屋に敷いていたカーペットを敷き
机や家具を移動させ
以前と比べて THE作業部屋!な感じに・笑
あとは障子を外して、カーテンに付け替えたい・・・
(元々は和室です。)

そして、何年か前に製作して
最近は使っていなかったディスプレイボックスを
ミシン糸の整理に使ってみました。



14216783244410.jpg




なんと、サイズがぴったり~!!(*^^*)
上から60番の普通糸、3段目がニット用のレジロン
4段目は90番の薄手用、一番下は30番の厚手用。

ミシン糸を置いた手前には、
同じ色のボビンもぴったり置くことができました。
棚の後ろ側はアクリル板でふさがれているので
奥に落ちていくことも無し。
おぉ~便利☆

ロックミシンの糸は大きめサイズですし
量も多いので、別に引出に収納しています。

これまでは糸もボビンもごちゃごちゃとしていて
糸替えが面倒だったのですが
これで作業しやすくなりそうです♪


**ブログランキングに参加しています*