井上尚弥、1R(112秒)でTKO勝・・こんな日本人もう出てこんやろ。 | MLB・スポーツ中心に墓石営業マンが勝手に何でも書いています。

MLB・スポーツ中心に墓石営業マンが勝手に何でも書いています。

最近興味を持ってる事やいろんな備忘録を残しておきます。

強い!凄い!早い!

 

井上尚弥を初めて見たときの感想が「強い!凄い!早い!」

でした。

 

井上尚弥が出てくるまで自分にとっての最高ボクサーは「大場政夫」です。

 

ガキの頃に大場政夫の試合を見たとき

「なんて早くて強くて凄いんだ!」

と思いました。

 

それ以来の衝撃ですね、井上尚弥は。

 

 

 

WBA世界バンタム級タイトルマッチ12回戦  王者ジェイミー・マクドネルvs.同級2位・井上尚弥

 

前日の計量に1時間遅れたチャンピオンに対して井上は怒りを表してたので

1Rから全力で行くかもしれないと目を凝らして見てました。

 

 

この左フック、早かったですね。

 

 

チャンピオンはよろけました。

完全に効いてます。

 

 

最後のKOシーンなんですが

有効打はその前の左フックでした。

 

これじゃ各団体の現役チャンピオンは逃げますよ。

 

言うなれば、汗かく前に倒した!

って感じです。

 

 

 

自分のような素人が見たって井上尚弥は凄いって分かる。

 

30年くらいまえに初めてNBAを見た時のマイケル・ジョーダンの衝撃は凄かった。

確かにレブロン・ジェームスやコービー・ブライアントも凄いけど、やっぱジョーダンなんですわ。

 

あとサッカーはあんまり見ない自分でもリオネル・メッシは人より物凄いスピードがあって

ロナウドよりも凄いと思っております。

 

今年はロシアでW杯がありますがあんまりMLB中継を減らさないでください、NHKさん。

 

 

大谷翔平と井上尚弥のような選手はもう出てこない、

っていうくらいの物凄い選手。

 

みなさんも絶対に見ておいた方が良いですよ。