賃貸住宅を探す際に、

場所や家賃などの希望が有ると思いますが、

木造か鉄筋かという所も重要なポイントです。


一般的には鉄筋マンションの方が良いと言う方が多いのですが、

鉄筋にもそれなりのデメリットもあります。


今回は、そんな木造アパート・鉄筋アパートで

それぞれどのようなメリット、デメリットが有るかご紹介いたします。

木造住宅と鉄筋住宅ではそもそも何が違うのかと言う点ですが、

その名の通り、建物の素材が異なります。


木造住宅は、柱などを木で作り、

そこにボードなどを組みつけて建物を作ります。


逆に鉄筋住宅は、鉄筋で柱を作るわけではなく、

鉄筋を折り曲げて芯を作り、柱や壁の型枠を作り、

そこにコンクリートを流し込んで建物を作っていきます。


なので、出来上がった住宅は、木造住宅は木で囲まれていて、

鉄筋住宅はコンクリートで囲まれているイメージです。

まずは、木造住宅のメリット・デメリットについて書かせていただきます。

木造住宅のメリット

●鉄筋よりも建設コストが安い為、家賃もお手頃


●木で出来ている為、通気性が良く湿気が堪りにくい


●1本の柱が細い為、室内の無駄な出っ張りを少なくすることが出来る


●車庫を選べる物件が結構多い(1階車庫、車庫上に2階建てのアパート)

木造住宅のデメリット

●強度的な問題で、広すぎるリビングを作りにくい(20帖超など)


●鉄筋より防音性に劣り、特に足音などが階下に響きやすい


●法令・強度の問題で、高層建築が建てられず、2~4階建てが殆ど。


このように、木造ならではのメリット・デメリットが有ります。


しかし最近は、木造でも凝った素材を使う事で

防音性を高めたりしているところもあります。

また、建設コストが浮いた分、設備にいいものを使うなどで、

鉄筋と家賃差の無い物件もあります。

次に鉄筋コンクリート住宅について書いてみましょう。

鉄筋コンクリート住宅のメリット


●木造より防音性に優れる


●高層建築物を作ることが出来る


●外観内装コンクリート打ちっぱなしなどのデザイン住宅が可能


●強度的に広い部屋を作りやすい

鉄筋コンクリート住宅のデメリット


●建築コストが高い為、家賃も高くなりがち


●気密性・防寒性が高い分、風通りも悪く結露が出やすい


●4階建ての4階の部屋は、エレベータが無く、階段になることが多い


●古い鉄筋マンションは、24時間換気の設備も整っておらず、
所謂カビ・結露マンションが多い

このように、鉄筋コンクリートにもデメリットもあります。

 最新の鉄筋マンションであれば、

24時間換気の設備が有る為、湿気もそこまで貯めにくい構造となっています。

いかがでしたでしょうか?


特に札幌では厳しい冬が有る為、

木造は寒いというイメージを持って鉄筋を選ぶ方もいらっしゃいますが、

正直どちらも寒いです。


絶対に暖房が必要な状況となるので、

室内の温度は木造も鉄筋も大して変わりません。


ですので、寒さの視点で木造か鉄筋を選ぶよりも、

家賃や音の点で判断した方が良いかもしれません。


個人的なオススメは、木造のメゾネットのテラスハウスタイプ。


1~2階を自分で占有できるため、

階下への音も気にする必要はありませんし、

同じようなテラスハウスでも鉄筋コンクリート造となると、

一気に家賃が高くなってしまいます。


札幌の様な極寒地で賃貸住宅を探している方は、

ぜひ参考にしてみてください。