本格的な夏を目前に控え、暑さ対策が必要な季節になった。暑さに伴う症状として、運動などで汗腺が詰まり、汗の出口がふさがれて炎症を起こす汗疹(あせも)に加え、汗自体が刺激となってかゆみが起きる汗かぶれにも気をつけたい。服装に気を配り、こまめに汗をふくことで皮膚のトラブルを防ぐことが重要という。(森本昌彦)

  [イラストで見る]汗疹は汗腺が詰まり、汗の出口がふさがれてできる

 ◆かゆいと汗疹?

 「夏にできてかゆいのは汗疹と思っている人が多いですが、汗疹でないこともあります」。よしき皮膚科クリニック銀座(東京都中央区)の吉木伸子院長はこう語る。吉木院長によると、汗疹は、長時間の異常な発汗に伴って汗腺が詰まり、出口を失った汗が皮膚内にとどまって炎症を起こす。暑い場所での運動などが原因で起こり、大人に比べて体温が高く発汗しやすい子供に多くみられる。大人の場合、肉体労働をしている人は要注意だ。

 これに対し、大人がなりやすいのが汗による皮膚かぶれのような症状。かゆさを伴うため汗疹と思いがちだが、本来の汗疹が全身に出るのに対し、服などで密閉された体の一部分にできやすい。

 なりやすい部位は、男性の場合はワイシャツの襟やベルト部分、女性の場合はガードルなど下着で締め付けられている部分。服装にも注意を配ることが必要だ。

 ◆掻くのは厳禁

 汗疹、汗による皮膚かぶれはいずれもかゆみを伴うため、つい掻(か)いてしまいがちだ。しかし、吉木院長は「掻いてはいけないという意識の低い方が結構いますが、掻くことで皮膚を痛めてしまいます」と指摘。傷ついた部分から黴菌(ばいきん)が入る恐れがある。特に子供の場合は見境もなくひっかくことがあり、親の気配りが必要だ。

 予防のためには、どんな対策を取ったらよいのか。まず、外に出て汗を多くかいた場合は、シャワーなどで汗を流すのが一番良い。できなければ、汗をふいたり、吸水性の高い衣類を着て、汗を吸わせる。体のどこか1カ所を冷やせば汗が出にくくなるため、冷却シートなどで冷やすのも有効な手段という。

 実際にかゆみを覚えたら、汗疹でも汗によるかぶれの場合でも、まずは市販の汗疹治療薬を塗って対処する。それでもかゆみが治まらない場合は、皮膚科で医師の診察を受けたほうがよいという。

 汗疹などは温度変化で起こりやすくなる。吉木院長は「急に気温が上がったら要注意です」と呼びかけている。

 ■急に暑くなった年は治療薬も売れる

 気温の変化と密接な関係にある汗疹。治療薬の売れ行きも気候に左右され、急激な温度変化がある時期は売り上げ個数が伸びている。

 平成19~21年の気温の変化と治療薬の売れ行きを調査したユースキン製薬(川崎市)によると、19年は、8月が7月に比べて平均気温が4・6度上昇したため、治療薬の売れ行きは約33万個増加。20年は7月の平均気温が6月より5・7度高く、6月の約25万個から7月には109万個の売れ行きを示した。逆に、それほど気温の変化がなかった21年は治療薬の売れ行きも伸びなかったという。

【関連記事】
保冷まくら、汗ふきシート… 暑さ対策、節約グッズが人気
「採血がうまくできたときは快感」ナースアイドル・雨宮チエさん
「酒に強い」は体に良くない!? アルコール総量に注意を
忍び寄る「若年性更年期障害」 20、30代の女性に増加

<高速道路>東日本社長に佐藤氏 5社すべて民間から(毎日新聞)
シャッター大手に課徴金計55億円=価格カルテル、排除命令も―公取委(時事通信)
【沈む島の真実 キリバスから】旧日本軍の痕跡(産経新聞)
日本貨物航空機が引き返し=エンジンを破損―成田(時事通信)
<小4男児死亡>強風でバックネット倒れ 山口(毎日新聞)
 土壌汚染の原因物質が土地売買後に規制対象となった場合、買い主が売り主に除去費用を求めることができるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(堀篭幸男裁判長)は1日、売り主に約4億4800万円の支払いを命じた2審東京高裁判決を破棄、買い主の東京都足立区土地開発公社の請求を退けた。公社の逆転敗訴が確定した。

 売り主は化学製品製造会社「AGCセイミケミカル」(神奈川県茅ケ崎市)。

 平成19年7月の1審東京地裁判決は「契約後の規制に基づき賠償責任を認めれば、売り主に過大な負担を課す」と指摘し、公社の請求を棄却。これに対し20年9月の2審判決は、「人の生命や健康を損なう危険が判明した場合、契約後でも売り主が賠償責任を負う欠陥に当たる」と判断。地裁判決を変更し、AGC側に賠償を命じた。

 1、2審判決によると、公社は3年、足立区のAGC工場跡地約3600平方メートルを約23億3500万円で購入。15年にフッ素が都条例で規制対象となり調査すると、サンプルを採った40カ所すべてで基準値を超え、最大1200倍だった。

「酪酸問題ないと思った」 シー・シェパード事件元船長被告人質問(産経新聞)
<カネミ油症>被害者救済法制定求め市民集会 東京・霞が関(毎日新聞)
鳩山首相辞任 期待の船出、共倒れ あいさつは成果強調(毎日新聞)
提言取りまとめに向け詰めの議論―民主党介護議連(医療介護CBニュース)
中学で窓ガラス割られ花壇も荒らされる 兵庫・姫路(産経新聞)
 京着物と洋服とのコラボレーションを目指すファッションショー「ファッションカンタータ」(京都商工会議所など主催)が22日夕、生け花発祥の地で知られる京都市右京区の古刹(こさつ)、大覚寺で開かれた。

 18回目の今年は「風のうた」がテーマで、初めて野外で開催。クラシック調の演奏をした後、斬新なデザインの洋服や涼しげな着物をまとった女性モデルたちが、白州に設けられた特設舞台に登場。約3000人の観客が、華やかな和洋折衷の世界を楽しんだ。

 女優の原田知世さんも招かれ、オレンジ色の鮮やかなワンピース姿で御影堂(みえいどう)前から歌を披露した。【熊谷豪】

評価定まらぬ「現代史」 国立博物館はどう展示しているか?(産経新聞)
内科副部長、盗撮容疑で逮捕=専門学校生のスカート内―広島(時事通信)
早朝、マクドナルドに強盗9万円わしづかみ 京田辺市(産経新聞)
検察「カメラに撮影させるのが目的」 SS元船長初公判ライブ(産経新聞)
個人向け国債、固定金利3年物登場(時事通信)