REMODEL SYSTEM KITCHEN
全体的に柔らかい印象のダイニングキッチンをクールで少し男っぽい印象の
空間にする為に、大部分を占めるシステムキッチンの改造をしました。
それに伴い、古材を使ったダイニングテーブルを
製作し、既存のイスもエイジング加工しました。
まずは、ダイニングテーブルの製作から。
4枚の古板を接ぎ、天板を製作。
表面の汚れを金ブラシで落としていきます。
痛みの激しい部分は取り除き、仕上がり時の“あじ”になるように
あえて違う樹種の木片を埋め込みます。
古材の表情が消えすぎないように、表面をサンディング。
用途、好みによっては、そのままの状態でも良い雰囲気を味わえます。
脚部分。
今回は、オイルとワックスで仕上げます。
オイルをたっぷり染み込ませる事で濡れ色になり、
無塗装の状態とは違った古材の雰囲気が味わえます。
オイル塗布後に、ビーズワックスでしっかりと磨き上げます。
ウレタン塗装とは、一味違う自然な艶と質感が味わえます。
次は、もともとダイニングで使用されていたイスを
古材のテーブルに合わせて、エイジング加工します。
加工前のイス。
刃物や金づち、キリなどを使ってダメージを
入れていきます。
下地にする為、元のペイントも残しておきます。
元のペイント以外にも下地に色を入れ、塗装に厚みや質感が
出るように調合したペンキで上塗りをしていきます。
座面は元のものを取り外し、新たにダメージ加工したものを製作。
上塗り後に塗装を剥がし、下地を出す予定でしたが
マットな質感が良かったので
今回はこのままの仕上げることにしました。
下地色を塗装してあるので経年で塗が剥がれたりした時も、
雰囲気を損なう事はないと思います。
最後はシステムキッチンの改造です。
改造前のシステムキッチン。
キッチンパネル仕上げの壁面にはガルバリウム板を貼り付けて
雰囲気を合わせて行きます。
アルミアングルを加工して下地を作ります。
最後に取手を取り付けて、全ての作業が完了しました。
今回は、工業的なイメージの丸みのない角張っている取手をチョイスしました。
扉や引き出しはどんな取手を付けるかによって、大きく印象が変わります。
コンセントカバーは、プラスティックから金属のものへ交換。
こんな感じで仕上がりました。

既製の建材で構成されたのっぺりとした印象の空間に
HLC STYLEのアレンジを加えた事で、立体感と質感のある
空間に生まれ変わりました。
HLC STYLEでは店舗・住宅内装・家具などのデザイン・製作・施工を
一貫して行っております。
また、空間のデザインや店舗等の
看板・ロゴのデザイン・製作も行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
※お電話は、作業中・留守の場合がありますので、
ご用件・お名前・ご連絡先を残して下さい。
改めてご連絡させていただきます。
〒248-0033
神奈川県 鎌倉市 腰越744
神奈川県 鎌倉市 腰越744
TEL&FAX 0467-32-4799
本日OPEN!! "CENOTE" CAFE/NAIL
HLC STYLEが、デザイン・製作・施工した
カフェ・ネイル
“CENOTE”
“セノーテ”
が11/30(sat)にOPEN致しました。
〒250-0872
小田原市 中里 176 1F south
TEL 0465-43-6949
OPEN 10:00-19:00
今回の内装はオーナー様のイメージがメキシコという事で、
HLC STYLE流に、デザインから製作・施工をいたしました。
(※メイキングはまた改めて)
=================================

オープン当日、お祝いのオリジナル
“ルチャリブレポスター”
を持って伺いました。
店内(カフェスペース)の様子。
左手の角にソファー席があります。
客席はテーブル席・カウンター席・ソファー席があり、
座る場所によって店内の違った雰囲気を味わえます。
ネイルルーム(施工完了直後)。
カフェとネイルルームは同じ店内にありますが、
ネイルルームは完全に個室になっており、
贅沢な時間と空間が楽しめます。
※ネイルのみ、カフェのみでもご利用可能です。
施工前から楽しみにしていた、コーヒーを早速いただきました。
サンドウィッチは数種類。
写真は、ハムとトマトのサンド。
絶品です。
====================================
セノーテさんはまだオープンしたばかりですが、
私たちが施工した空間がこの先
オーナーご夫妻によってどう育てられて行くのかを
見るのがとても楽しみです!!
美味しいコーヒーと贅沢な空間と時間を楽しみに
セノーテさんへ是非足をお運びください。
店舗・住宅の内装についてのご相談はお気軽に
お電話・メールでご連絡下さい。
※お電話は、作業中・留守の事もありますので、
ご用件・お名前・ご連絡先を残して下さい。
改めてご連絡させていただきます。
セノーテさんのメイキングはまた改めて!!
CAFE/NAIL "CENOTE" OPEN!!
●HLC STYLEが、デザイン・製作・施工した
カフェ・ネイルサロン
“CENOTE”
が11/30(sat)にOPEN致します。
ハンドドリップコーヒーと個室でのネイルをお楽しみ頂けます。
〒250-0872
小田原市 中里 176 1F south
TEL 0465-43-6949
OPEN 10:00-19:00
BED ROOM RENOVATION.3 (前回2の続き)
前回からの続きです。
新しくなった内装に合わせ、カーテンのかかっていた小窓に
ルーバーの内窓を製作しました。羽板を切り出し、一枚ずつ加工して丁寧に塗装していきます。
部材の多いルーバー扉は、ガラス扉の製作に比べ、
圧倒的に手間のかかる作業が続きます。
==============================================================
寝室リノベーションの仕上げはオリジナルでベッドです。
既存のマットレスに合わせ製作しました。
搬入前の仮組み。
パーツ毎に搬入し、お部屋で本組をします。
ベッドのヘッドの後ろには、独立した可動収納が収まるように製作。
最初に描いたイメージイラスト。
最後にベッドを収めて寝室のリノベーションが完成しました。
「ルーバーの内窓を毎朝開けるという楽しみができた。」
とお客様。
お部屋全体も内窓も大変気に入っていただき、
イメージ通りの仕上がりに、HLC STYLEとしても
満足の行くリノベヴェーションとなりました。
HLC STYLEでは、デザインから製作・施工までを
一貫して行っております。
ご相談はお気軽にどうぞ。
今回の前の記事は下記からご覧ください。
NO NUKES NO WAR
============================================
LOVE , PEACE & FREEDOM
想像力の欠如が暴力を生む。
武器や戦争の無い世界を。
武器を持たず人殺しをしない国を。
誰もが一度しか無い人生を謳歌できる国を。
NO NUKES NO WAR
===============================