1月FA練 | 静波ライフセーバーのブログ

静波ライフセーバーのブログ

榛原ライフセービングクラブ公式BLOG


あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します。


新年初!のFA練を
昨日1/12(土)に行いました。


Yahooにこんな記事が…
photo:01



ほこ×たてという番組の
スチュワーデスさんの
スカーフを三角巾にする
という話をしてみたり…
photo:02




まだまだ勉強することは
たくさんあるなあ…
と感じました(o^^o)


今回はシミュレーションを
やってみましたーー!

もしトンネルの壁が落ちてきて、
複数の人が被害にあっている
という状況だったらどうしますか?

シミュレーションスタート!
photo:03



額から血を流しているので
直接圧迫をして止血!
photo:04



左膝、右腕を骨折、
さらに頭頂部からも出血…
photo:05



骨折部は固定、
頭頂部は保護をしています。
photo:06



軽症の方には少し
お手伝いをしてもらってます!
photo:07



photo:08




やはり久々に様々な処置を
やろうとしても、
忘れていることが
多いみたいです(>_<)

そして焦ると、
もっと思い出せません(°_°)

三角巾の処置法、
骨折部の処置法など
定期的にやらないと
すぐに忘れてしまいます(´Д` )

私たちの行っているFA練は
誰でも無料で参加できるので
これを利用して様々な処置を
思い出して欲しいです(^_^)!
何も知らない方は、
ここで学んで欲しいです(^ ^)


次回は2/9(土)に行います!

みなさんのご参加お待ちしております!









iPhoneからの投稿