こんにちは、ヒューマンライフケア人事部の小野です。

今まで採用活動を通して必ず毎年される質問、NO,1

「社風感、人間関係」

 

伝え方が難しいな・・・と思いつつも選考で色んな社員と話していただくことがベストかと思います。

私がいつも伝えている事が、仲良しこよしでアットホームだけが良い人間関係、社風感だとは思いません。

失敗してもいいから若手社員からチャレンジできる環境を与えてくれる会社、間違った事をしたら指摘してくれる上司がいて、指導してくれる先輩、一緒に考えてくれるスタッフ、 悩みがあったら連絡し、時にはライバルである同期、新しいアイディア、自分を初心に戻してくれる後輩がいる。

 

結局言葉では上手く伝えれないので、まず逢いに来てください。

個性豊かですが、自信を持って逢っていただける社員ばかりです。

 

写真でここ最近の食事会の様子をご紹介~♪

採用一から関わった自慢の2015年新卒社員♪

皆さん様々なキャリアアップの道へ…出世しておごっていただけることを待っている小野です(笑)

 

 

東京出張での一コマ♪20代に挟まれるギリギリ30代梅田さん!

今は技能実習生の面接で海外へ飛び立っています~。

実はこの向かいの席には代表である瀬戸口プレジデントも参加していただきました!

 

なぜこんな表情になっているかというと

お店でチンチロリンというサイコロを振って出た目で飲み物のサービスが変わるシステムがあり実践したところ、大ジョッキがきてしまった瞬間の写真だからです。

 

 

続いて九州での食事会!

まさかの新卒1年目からマネージャーまで12名が集結してくれました。

 

1年目橋本さんと6年目山本さん♡可愛いお二人と♡

 

最後はもちろん九州と言えばこの方、3年目三輪社員!

いつも期待を裏切らない、安定のキャラクターで看板メンズとして来期よりさらに仕事も気合いをいれるべきこの日もたくさん食べていました(笑)

 

やはり伝えきれなかったので、逢いたい社員、先輩がいたら是非リクエストをお待ちしています。

 

小野