こんにちは、ヒューマンライフケア人事部の小野です。

 

面接では一番手で先頭着るタイプではなく

陰で支える縁の下の力持ちタイプの方が多い介護業界。

 

本日はその介護職ではなく、また別の角度から

働く私たちや会社を支えている部署をご紹介します。

 

*戦略本部

事業戦略という会社全体の戦略を立てる部署です。

戦略本部には営業促進・広報WEB・人材開発・IT推進があります。

 

営業促進担当とは?

 

ヒューマンライフケア独自で行う営業ツールや、取り組みを企画し戦略的に落とし込み実施していきます。企画といっても一からなので、現場はもちろん他方面から情報収取して、

新しいアイディアを100個企画立案し、1個でも採用となり評価をされることがやりがいと戦略室の松坂マネージャーが話していました。

根気がいる仕事ですが、それが形となり、利用者さん、家族さん、スタッフさんから喜んでいただいた時やりがいを感じることができる部署でもあります。

 

・伝統文化創作レク、脳トレBook、ヒューマン体操の企画・制作・運用推進
・認知症予防、認知症ケアに関する新商品・新プログラムの企画および推進
・メルマガ制作管理
・営業ツール制作
・CRM戦略の立案および推進

 

 

広報WEB担当とは?

 

広報WEBは企業イメージをコントロールする重要な役目です。

私はアナログ人間なので、本当に尊敬する部署の一つです。SNSの更新はもちろん、動画の撮影同行、編集、デザインの考案まで全て受け持ちます。

特に今の時代、採用できるかどうか企業イメージを左右するのはWEBと言っても過言ではないと思います。

PCスキルはもちろん、全国の営業さんや部署からの要望に応え、スピードを持ってPRしていくプロフェッショナルな方々の集まります。

今はヒューマンライフケアの素敵な社内報も出来上がっています。

 

・社内報・機関誌の編集制作
・HLC-Webサイトメンテナンス(反響対策含む)
・全社に関わる広報・宣伝活動の実施
 


どんな能力が必要?

・マーケティングスキル(情報収集/分析/提案)
・計画書作成スキル(物事の概念化、ビジョン見える化、ブランド理解)
・戦略策定スキル
・コミュニケーションスキル
・マネジメントスキル
 

 

営業促進担当はアイディアマンで人見知りという言葉を知らない松坂社員!

↓ここをチェック

https://www.athuman.com/innovation/2019/vol88/

 

 

新卒5年目で現場で相談員の経験を得て、営業促進担当へ抜擢された三上社員!

 

広報WEB担当はハイスペックで仕事を熟しているにも関わらず、雰囲気が柔らかくて癒される篠塚社員☆いつも写真や動画は取る方ばかりで、写真を見けれず・・・残念です。

 

あまりやり取りがないのですが、的確に仕事を熟すイメージの丸山社員!安心感安定感☆

 

私もまだ未知な事が多いですが、独自の様々な取り組みが合って、ホームページが更新されることも当たり前ではなく、色んな部署の方の力があってからなんだなと改めて感じました。

 

また続きで更新しますのでお楽しみに・・・

 

小野