こんにちは、ヒューマンライフケア人事の小野です。

先週末1年目研修が開催され、西日本1年目が大阪に集結しました。

 

今回は実技指導と危険予知訓練をテーマに

グループワークやグループでの実技実践練習を行います。

 

 

まずは自己紹介と拠点3分間PRを♪

 

写真を使いながら各事業所ならではのイベントをPR♪

 

自作の資料を配布してプレゼンしている葛西さん!

もうすでに営業にも行けそうですね~

 

グループホーム、小規模多機能型居宅介護、訪問介護、デイサービスなど

様々な事業、そして全国に事業所があるからこそカラーが出せることも弊社の特徴です!

 

続いて、3つのグループに分かれ、

ケアテクニカルマイスター(弊社独自の資格制度)の

シルバーマイスター受験科目でもある実技練習を☆

 

 

技術はもちろん、利用者さんへの心配り、声掛けも重要です。

 

 

そして危険予知訓練のグループワークでは

皆さんの意見を積極的に発信し、纏めます。

 

それぞれのグループでは色んな視点からの発言があり

講師側も新たな気付きを得ることができました。

 

入社して半年、大きく人としても介護業界で活躍する人財として成長している姿を見ることができ、

人事としても非常に頼もしく感じた研修となりました。

次回は内定者との合同研修・・・今後の1年目の成長に期待です。

 

今回の研修では4名の講師の方に登壇していただきました!

講師のご紹介は続きで・・・

 

 

 

小野