ヒューマンライフケア人事の小野です。

今日は関東エリアが台風が接近しているため

外はかなり危険な状態のようです。

東日本の方はお気をつけください。

 

本日は新卒(管理者)所長をご紹介!

実はここ数日間で新卒所長の施設が好調なスタートを見せてくれています。

 

まずは兵庫県のくいせの湯、小西所長です。

こんな写真しかなかったですが、ニワトリを取ると優しいイケメン所長です。

くいせは20代社員が4人いて、栄養士や教員免許を持っている新卒もいます。

言葉使いが綺麗で接し方も丁寧で、安心感がある事業所です。

 

くいせの雰囲気がよくわかる動画はこちら↓

https://kaigo.human-lifecare.jp/facilities/ds083_Kuise/summary.html

小西所長のインタビューも掲載されています。

 

他にも依頼、契約を決めましたと

泉大津のアイドル 金谷所長!

利用者さんからの支持率NO1です!

 

東住吉の吉澤管理者!

実は新卒で入社後、一回他社へ転職しまたこの4月より弊社へ返ってきて再スタートをきった社員です。ブランクもありますが、それをバネにして頑張っています。

 

そして2拠点所長をしている田上所長!

管轄している二つの事業所は20代若手社員が活躍している宝塚の湯と利倉。

両方とも明るさではライフケアの中でもトップ10に入るのはないかという

いつ訪問しても元気をもらえる施設です。

もちろん若手が活躍できるということは、ベテランの先輩方のサポートがあるからです。

 

特に雰囲気のいい施設は先輩後輩のバランスが優れています。

 

若いうちにキャリアを積むことはいい経験だと思います。

ただ、その影にはたくさんの方のサポートがあり、

色々ご指導いただきながらチームとして仕事ができています。

 

今日ご紹介した所長はもちろん、自分一人で契約を取れたという人はいません。

周りの方々に感謝ができるリーダーが弊社では活躍しています。

 

本日も朗報を楽しみにしています。

 

現在、小野は内定者の面談と学校の先生との名刺交換会のため九州へ向かっております。

こちらは朝から真夏に近い暑さです。引き続き熱中症にも気をつけてくださいね。

 

小野