こんにちは、ヒューマンライフケアの小野です。
梅雨が明け、暑さが増してきましたね。
先日、鹿児島へ久しぶりに採用でお邪魔しました!
ヒューマンライフケアむらさきばるはサテライトの事業所となります。
https://kaigo.human-lifecare.jp/facilities/ds106_Murasakibaru/summary.html
サテライト事業所とは??
介護保険の法律によると、比較的規模の大きい介護施設を「本体」として、
小規模の介護事業所を開設することが可能です。これを「サテライト事業所」と呼んでいます。
本体の施設からおおむね車で20分未満の場所を目安にして、最大2カ所まで開設することができます。
サテライト型事業所は、利用者定員が18名となっています。
本体の施設とサテライト型事業所は、サービス面や人材面で融通し合うことができます。
たとえば、サテライト型事業所の利用者も本体施設のスタッフから訪問を受けられたり、
本体施設の部屋に空きがあれば本体に宿泊することも可能です。
また、ケアマネジャーなどが本体施設とサテライト事業所で兼務することもでき、効率的な運用ができます。
利用者にとっては、サテライト型事業所を利用することによって、
より自分の家や生活圏から近いところでサービスを受けられるというメリットがあります。
鹿児島の事業所は
とにかくスタッフさんが明るくユニークな方が多いです。、
施設で利用者さんとの関係性を見ていると「家族」という言葉が当てはまるくらい
信頼関係で成り立っていると感じました。
玄関に入ると・・・「あれ?こんなイケメンなスタッフさんいたかな?」
ある利用者さんが松坂桃李さんにハマっているらしく、スタッフ写真に松坂さん!
毎朝松坂さんにお出迎えしてもらうそうです。
そしてこの手すりを使い、屈伸運動をここで頑張ってフロアに向かいます。
イケメン効果恐るべしですね!
むらさきばるで学生さんと面談中の瀬々所長!
以前病院でも働いていたため、民間企業と病院、法人の違い
施設運営やスタッフさん、利用者さんとのかかわりについて熱く語っていただきました。
仕事終了後、鹿児島駅前で【あげぱく】という
全国の揚げ物を集めたフェアにスタッフさんと行ってきました!
そこでテーマでも上がっております
【ジャニーズSATSUMA】こと西田光さん!
皆さん誰?って思いましたか?
ジャニーズSATSUMAは私が勝手に言ってるだけですが、
新しく玉乃湯に入社となりましたスタッフさんです☆
写真より実物の方がいいです(笑)
はじめてお会いしたのですが、面白い!
そして利用者さんが大好きなんだな・・・という事が伝わってきます。
新卒入社ではないですが、他社を経験して中途で入社となりました。
利用者さんからも大人気です。
松坂桃李さんは弊社には在籍しておりませんが、
西田光さんは鹿児島 玉乃湯にてお逢いいただくことができます!
ぜひ鹿児島にお越しの際はお声掛けください(笑)♪
小野