こんにちは、ヒューマンライフケア採用担当の小野です。

 

今回は何度かブログでも紹介しています。

表彰制度についてです!

 

毎年2回ヒューマングループで開催される事業計画発表会!

半期の総括および方針の発表のほか、新任役職者への辞令交付や、

上半期業務で優秀な成績を収めた方々への表彰式が行われます。

 

10月に行われた時は新人賞に

近畿採用、現在神奈川県の菅仙谷の宿で勤務している山口さんが

1年目の代表として表彰されました。

 

なんと山口さん、新卒の課題レポートを全て優秀賞で受賞されています!

 

レポート提出は4回のうち3回受賞、第4回目ももうすぐテーマが発表されます。

コンプリート受賞になるか!!

期待の新卒です。

 

一緒に写るとお母さんみたいになっていますが…

新卒に対しては母心のような心境です。

 

 

 

そして、近畿表彰メンバー↓

ママさんも新卒所長、敏腕JMも活躍中!

 

 

評価をされるために頑張るわけではないですが

選ばれる事業所としてチームで盛り上げ、それが評価されることは嬉しいですね。

 

出来ていない所、マイナスな言葉を発するより

出来ている所、プラスの言葉を発信していきたい。

 

新卒の育成でも気を付けている事は

・一つ叱れば同時に一つ二つ褒める

・平等かつ正しく評価、他人と比較ではなく過去の自分と比較

・自信を持てるように促す

・自分が出来てから他人へ指導

 

指導の仕方も時代によって変わるのだなあ~と

ゴールドマイスターの指導者養成講座でも学びました。

 

背中を見て学べはもう古い…

最近の若者~というフレーズもNGになっているようです。

 

言っちゃいそうですが、

自分たちも言われていたんだろうな~と。

 

話しがずれてしまいましたが、

次回の受賞式は4月です!

どなたが受賞されるのかまたお伝えします!

 

 

 

小野