ヒューマンライフケアの採用担当 小野です。
とてもお久しぶりの更新です。
更新したい事はたくさんあったのですが、
PCの様子がおかしく、少し間が空いてしまいました。
まずは九州出張より☆
弊社独自の資格制度ケアテクニカルマイスターの試験を
熊本・鹿児島・福岡で開催しました!
今回は鹿児島初上陸!想像以上に駅前は栄えていた鹿児島!
まずは玉乃湯さんへ★
鹿児島中央から路面電車で15分程走ったところにあります。
天然温泉がある情緒あふれる施設です。
スタッフさんも明るく、おばあちゃんの家に帰ってきたような落ち着く場所でした♪
看護師さんと話をしていたのですが
他の施設と比べて最新の器具ない代わりに、あるもので機能訓練に
積極的に取り組んでいたことが印象的でした。
機能訓練は器具がないと出来ないと思っていたので新しい発見です♡
↓玉乃湯
https://kaigo.human-lifecare.jp/facilities/ds105_TamanoYu/summary.html
続いてむらさきばるへ★
こちらはまた邸宅改修型のデイサービスで、黄色い壁のかわいらしい作りが特徴です。
みんなで一軒家に住んでいるようなあたたかい雰囲気~
むらさきばるの素敵な職員さんたちです↓
方言にとっても癒されます♪
鹿児島担当の瀬々所長は7年間病院でソーシャルワーカーとして
働いた経験もあり、バレーボールは全国大会に行くほどの実力を持っています!
こちら2017年度春の社内報なのですが、
今NHKで放映されている大河ドラマ【西郷どん】よりも先に
「チェスト」という言葉を掲載していました。
先を行ってますね~!
九州記事まだまだ続きます~
小野