こんにちは、ヒューマンライフケアの小野です。
昨日は朝一で電車とバスを乗り継ぎ1時間半の旅に
機能訓練指導員の樋上さんと初たるみ乃湯に訪問です。

海と山々の自然に囲まれ、行く途中で明石海峡大橋も見える
開放感のある施設です↓

元銀行だった建物なので大きな窓が特徴的です。

事務所は銀行の窓口の場所にあります。
https://kaigo.human-lifecare.jp/facilities/ds088_Tarumi/summary.html

新卒3年目の井上さんが元気よく出迎えてくれました。
そして3人目の産休育休から復帰された所長!
お会いするだけで元気をもらえます♪

先日アップされてた成功事例をご紹介します↓
それは花の魅力をボトルに閉じ込める『ハーバリウム』
”植物標本”という意味です。
押し花やブリザーブドフラワーに加え、最近人気なのが、ボトルに植物を入れ、専用のオイルで満たしたもの。
創作レクリエーションで作成していました↓

私はハーバリウムを初めて知りました!
お花が好きな利用者さんやプレゼントにもぴったりな手軽で上品な作品です。




以前紹介した名古屋のアロマワックスバーもそうですが、
新しいアイディアを形にできる、まずやってみる
ヒューマンライフケアの風潮です★
まだまだたるみの更新続きます…

小野