こんにちは、ヒューマンライフケアの小野です。
毎日酷暑のニュースが放映されていますが、お昼は力をつけるためカレーを♪
(以前のブログを戻っていただくとカレー更新多いです)
そして、朝は内定者面談を実施しました!
悩んでいる事をヒアリング、皆さんが一番自分らしく
働ける選択をするためにアドバイスをしています。
色んな業界や職種を経験を活かし、
会社の人事ではなく第3者の視点でお話しするようにしています。
先日、IT業界と悩んでいる内定者と
前職プログラミングをIT業界でおこなっていた田島JMで面談を設定。
田島JMは新宿の本社で勤めているため、ipadで面談しました。
プログラミングの仕事とは?
前職が今にどのように活かされているか?
現在はライフケアの経営管理室で
システム戦略の立案、実行管理などを行っています。
現場での課題点を拾い上げ
業務生産性を上げるためのシステム開発など
スタッフが働きやすい職場つくりも役割の一つです。
施設がみたい、こんな社員と話してみたい、
皆さんのご要望に答えていけたら幸いです。
小野