{8787C606-D2A0-4E03-88FB-C6EC67890507}

学校の友達が好きで連れていかれて。
分からないけど、って行って。ライブ観て一目惚れでした。そこから始まりました。

イースト行くと懐かしい友達たくさん居て。久しぶりって話すの嬉しくてあっちこっち行って話して同窓会みたいだった。

ライブは楽しくて。本当に楽しくて。
一瞬でもステージ長く観たかった。
楽しくて、泣くのが勿体ない位で泣けなかった。
実感なんてなかった。

終わりなんて嘘みたいなライブしてた。
また次のツアーある気がしてた。
半年間、散々ライブ行ってたのに実感なんてゼロだった。
暴れすぎて途中へばったけど(笑)
桜の雨が意外すぎて一人で叫んだり(笑)

するべもぐちゃぐちゃで楽しかったし、メンバーの顔がしっかり見えて幸せだった。

解散なんて嘘のようでした。

何回も何回も歌ってきた歌を歌ったけど、気持ちはどこか違っていて。重みが違った。
最後の曲の最後の音が鳴り終わった瞬間の気持ちは忘れられません。 全てがすごく愛おしいって思った。大好きなの改めて分かった。

笑顔で見ていたいって無意識に思ってた。

節目節目に友達居なくなっちゃって、ずっと一緒に観てきた人はいなかったけど断片的に観てきた友達はたくさん居たから寂しくなかった。
一人で遠征してた時もあるし。
友達出来て、ライブやインスト行って、それ以外でも遊んで、旅行行って。
このツアーでも友達出来た。
皆で遊びに行ったり悪ふざけしたり面白かった。

数えきれない位行ったバンドでした。
たくさん色んな場所まで行って見に行ったバンドでした。
インストが大嫌いな私が何回も行ってた位好きでした。
メンバーと話すの楽しくてしょうがなかった。しょうもないことばっかり言ってたけど、それが当たり前のようで楽しかった。
笑顔に安心した。

行ってない時もあったし、全て行ってた訳ではなかったけど、ここに居ることも居ない事も選んだのは自分。感情ぶつけるのもぶつけないのも選んだのは自分。
私の選んだことは、私の中では間違ってはいなかったと思ってる。自己満足なんです。そんなもん(笑)

音もメンバーもバンドも大好きで、一番かっこよく見えた。一番好きだった。

泣き虫なのに人前では泣けなくて、自分の感情なんて後回しにして気付かないふりして。笑えば笑ってくれるかなって思ってしまっている。

たくさんライブ行って、たくさん話して、たくさんCD買って、何も考えずただ“好き”で動いてるのが普通だった。

友達も年上の子も年下の子も皆お姉ちゃんみたいだった。

楽しくないこともあったし、ムカつくこともたくさんあった。けど、楽しかった思い出が強い。


本当にね、びょーちゃんも和己さんもマナブさんもジンちゃんも大好きだった。皆大好きだった。
ゆうとさんもルイさんも。
ジンちゃんのドラムが好きだったけど、なによりも音楽へ対する姿勢が大好きでした。びっくりしちゃう位優しくて心配になる時もあったけど。
優しくてドラム好きでかっこいいとか、ほら、やっぱり生物一番じゃない????※突然の混乱


ずっと私の真ん中にいたのものが無くなっちゃいました。覚悟はずっとしてた。覚悟はしてたし、ちゃんと分かってたけどやっぱり時は私の中では時は止まってて解散なんて忘れて自分の感情隠してツアー廻ってた。
自分より友達なんです。大好きな人優先したいんです。

感情出すの下手くそだから隠すしかなくて。素直じゃないから自分の感情的な部分を全て隠したかった。自分が怖いから、感情的になるは苦手です。だから、泣けなかった。けど、気持ちは一緒だった。

好きって言うのも言われるのも下手な不器用な人間ですが。
本当に大好きなのは確かです。
ここまでメンバーが選んだ道をついて来て良かった。途中迷ったけど(笑)

本当にただただ大好きでここまでいました。
すくりゅーに、色んな人に出会えて幸せだった。
ありがとうございました◡̈