あやの子育てとシルクフラワー癒しの日記 in アメリカ

あやの子育てとシルクフラワー癒しの日記 in アメリカ

3人の子供のママです。
趣味はシフクフラワーとクロスステッチ。
2014年5月から旦那様のお仕事でアメリカ
にて生活中。
アメリカの生活、趣味のシルクフラワーや
クロスステッチの新たなる発見を目指し、
日々の出来事を綴っていきます。

Amebaでブログを始めよう!
今日は避難訓練でした。

私も子供と同じ敷地内のESOLに通っているので、学校行事には自動的に参加になります。

アメリカの避難訓練と日本の避難訓練の最大の違いは、銃を想定して行われるという事。

そのため今日の避難訓練は、非常事態を告げるサイレンが鳴ったらまずシェードを閉め電気を消します。
シェードがない窓には紙などを貼って教室内が外から見えないようにします。
子供達は教室の中央に集まり静かにするというものでした。

このような緊急避難をロックダウンと言います。

アメリカの中でも治安が悪いBest5にボルチモアは入るので日頃から意識しないといけないと改めて思いました。

長女の学校では学校の廊下にある自分のロッカーの前で、銃から身を守る姿勢(正座し、前屈、頭は床まで下げて手は頭の上)を全校生徒で一斉に行なったそうです。

娘が実演してくれたのですが、その姿勢がなんとも言えず(ニュースや新聞で目にする姿勢だったので)この姿勢をして避難する日が絶対に来ませんようにと強く思いました。

日本じゃ体験できない避難訓練を子供とともに体験したのでした。
早いものでもう11月になりましたね。

アメリカでは11月2日からstandard timeに戻ります。と言いますのも、今まではdaylight saving time(夏時間)でしたので、時計の針が1時間進んでいました。明日からは時計の針を1時間戻すことになります。

子供のスクールバスの時間を間違えないようにしないと…。

このような制度は日本には無いのでなんだかこんがらがってしまいそうです。


さてさて話は変わりまして、先週末に行われたハロウィンパーティー。

私の住むアパートメントの日本人を中心にかなり多くの方が参加されました。100人は超えていたかな⁇

ハロウィンに仮装って、日本にいる時はほとんどの方はされないと思います。

我が家も子供がインターナショナルの幼稚園に通園していたので子供は仮装をしていましたが、家族で仮装することはありませんでした。

でも、ここはアメリカ。大人も子供もみーんな仮装して楽しもう!


と言うわけで

ジャン‼︎



笑っちゃう…。

主人と私はトイストーリー、子供達は思い思いに好きな格好で。

こんな思い切った事、日本では出来ません…。

アメリカの良い思い出のひとつになりそうです。
またまた久しぶりの更新です…。

日本も少しづつ寒くなって来たようですね。ボルチモアも朝晩は冷え込むようになりました。

明日は10月31日(アメリカ時間)、ハロウィンです。

先月からどこのお店でも売られている大きなカボチャ。

我が家も購入しジャッコランタンを子供と一緒に作りました。

初めてのランタン作り。さぞカボチャが硬くて大変だろうと思っていたのですが、実際はさほど硬く無く1時間程度で作成終了。







一番時間がかかったのは中身を取り出す作業です。






ランタン作りが楽しくて没頭してしまいました。

火を付けるとこんな感じです。




皆さんもハロウィン楽しんで下さい‼︎
先日、下の子供が通うスクールバスのお迎え時間に遅刻しました…。

アメリカでは黄色のスクールバスに乗って登下校するのがスタンダードで、我が家の子供はまだ小さいので自宅の前までスクールバスが送りに来てくれます。

そして、子供は両親や学校に登録した人にしか子供を引き渡してくれません。

不在だった場合は、学校に連れ戻されてしまいます…。

それを知っていたのにも関わらず、私遅刻してしまいました。

ESOLからの帰宅が遅くなり、急いで帰るも自宅の前にはスクールバスが‼︎

急いで車を止め、運転手さんにsorryを連発。

これまたバスの運転手さんがとても良い人で、「大丈夫‼︎ 問題ないよ‼︎ 今来たところだよ‼︎」と言ってくれました。

ママ友に聞いたらどうやら3分くらい停車していてくれたそうで…。アメリカでこんなに待ってくれるなんて…。本当に良い運転手さん…。

運転者さんに感謝し、私は猛反省。

二度と遅れまいと心に誓ったのでした。


最近の日課はパン作り。

日本ではホームベーカリーで作るくらいで、手で捏ねて作ることは殆どありませんでした。

アメリカに来てパンを自分で作ろうと思ったきっかけは、ズバリ 「パンが臭い‼︎」のです。

サワーブレッドを買った?と思ってしまう程、酸っぱい匂いというか、独特な匂いがすることがあり(どうやらイースト菌の匂いのようです)

う~ん…。 無理‼︎‼︎

となって、パンは買うものではなく作るもの となりました。

でも、アメリカって小麦粉の種類もイースト菌の種類も沢山あって、初めは選ぶのが大変でした。

パン作りはど素人なので、イースト菌の種類なんぞ知らずに初めは失敗ばかり…。






よーく見るとアクティブの文字。このアクティブなイースト菌‼︎ が失敗の元だと思われ





失敗しにくいと言われているSaf のイースト菌を購入‼︎ Safのパッケージには、インスタントの文字が‼︎ このインスタントイースト菌を使ってからは失敗なく美味しいパンが作れるようになりました。


そして強力粉は



まるで米袋かッ‼︎ というなんとも巨大なBerd Flour を購入。





初めはキングアーサーの粉を使っていたのですがあまりにも減りが早く、キングアーサーの粉は少し高いので不経済‼︎

その結果この巨大なBread Flourに行き着きました(costcoのものです)


今我が家のブームのパンは

シナモンロール




白パン



この2つは子供達が喜んで食べてくれます。

手間暇かかりますが(1次発酵まではHBにお任せです)、手作りは美味しい‼︎

パン作り好きになってしまいそうです。