いつもブログを

読んでくださりありがとうこざいます照れ

そして初めてブログを訪問してくださった方

ありがとうございますおねがい



皆様、昨日は☆母の日☆という事で

どんな風に過ごされたでしょうか??


我が家は私自身

昨日が母の日である事さえ忘れていたのですが

たまたまネットニュースを見て

気づき

その場に居合わせた娘に

如何にもアピールをしてしまった私泣き笑い

「今日、母の日なんだってー。知ってた??」


娘は

「ふーん亅

終わり魂

何とも素っ気ない返しえーんえーん



まっ、お年頃だしそんなもんだよねーと

思いながらそのまま時は流れダッシュ


娘が「整骨院に行ってくる!亅と

行って出かけたので


『もしや!?サプライズとかしてくれるの!?』


なんてキラキラキラキラ私は淡い期待を目がハート


ところが、娘は

普通に整骨院に行って帰ってきただけガーン


『何かプレゼントを用意してくれてるのかな?』

何て淡い期待をしてた私グラサン


アホだー笑い泣き笑い泣き


て、こんな淡い期待をしてしまうのも

思春期迎える頃までは

お母さんにプレゼントて

いつも娘なりに考えて

ご飯作ってくれたり

肩たたき券くれたり

プレゼント用意してくれてた娘だったからこそ

淡い期待をしてしまっていた私悲しい


『まー、そんなもんだよねーえー

と自分に言い聞かせて

納得しようとするしかなかった私泣き笑い


でも、そんな落ち込み気味の私に

救世主の息子が登場!!キラキラ



ちょうど私が不貞腐れてお昼寝をしていて

目を覚ましたらプレゼントが

枕元に置かれてあったのです爆笑

息子からの氷枕的なものがプレゼントチョコ


寝るのが大好きな私にこれから暑くなるので

快適な睡眠の手助けをしてくれるであろう

氷枕的なものを買ってくれたみたいですラブ

しかも、絵柄が私の大好きなワンちゃん犬


それを見て私もテンションが上がり飛び出すハート

やっぱりまだまだ小3可愛いな〜なんて

落ち込んだ気分を盛り返してくれた息子ラブ


もう、今日はこれで満足と思って

その日をいつも通り過ごして

『寝よう!!』

と思って

部屋に入ろうとしたら娘の部屋から

「お母さん!」

と呼び止められ大あくび


『えっ!?何!?

寝ようと思ってるのに何の用事?』


何て心で思いながら

娘の部屋に入ったら途端


娘の口から

「お母さん、いつもありがとうルンルン」と花束


マジで!?

その言葉嬉し過ぎるラブラブラブ


思春期になり


放っといて!

面倒くさい!

もういいやん!


など距離を置いて欲しそうな言葉が

増えた娘の口から

感謝の言葉を聞けるなんて夢にも思わなくて

嬉しさと感動とで

布団の中で涙しながらキューン

寝床についた私でした爆笑



思春期の娘ともなれば

親に対しては特に

中々、自分の気持ちだったり表現する事が

恥ずかしかったり

伝えるという行為が減っていく中での

娘からの直接、私への感謝の気持ちの言葉キューン


最近では

生意気な言い方も増えていた娘の口から

直接、私に伝えられた言葉ハート


どんなプレゼントより

たった一言だけど

『いつもありがとう』の感謝の言葉は

私には何よりも嬉しい

母の日のプレゼントでしたチュー