ゲームの話 | 新日本プロレスとハロプロのブログ

新日本プロレスとハロプロのブログ

新日本プロレスとハロプロと時々雑記

プレステ5の年間プレイを確認出来るサイトが



1日平均1.2時間と意外にプレイしてないけど香川県民ならギリ怒られてます





1番プレイしたのはディアブロ4


シリーズ初プレイだけどめちゃくちゃハマりました

147時間も3ヶ月でこの時間


これは音をあまり必要としないゲームでYouTubeでハロプロを聴きながらやっていたけど、これはコンサートを垂れ流した方がいいということで7,000円の小さいモニターを購入してそれにBluRayのデッキを繋げてプレイしたけど、まさかモニターを買って1週間もしないうちに飽きるという笑



ていうかこのゲーム、永遠に強くなれる要素があるのに、3ヶ月に1度アップデートがあって新しいプレイが始まるんだけどそれをプレイするには今まで育てたキャラクターでは無くまた1からキャラクターを育てないといけないという訳分からないシステム



脚を早くして快適に移動していたのに、また1からノロノロのキャラクターを操作するのが嫌で辞めました笑







2番目はウォーロン


2023年後半はもっぱらこのゲームをプレイ

3月発売されて20時間くらいプレイして、ダウンロードコンテンツが配信されたタイミングで再度1からプレイしました



仁王2にどハマりした身として同じ制作が作ってるこのゲームは楽しいです


割とライトな死にゲーでそこまでストレスがないのも良き





3番目はグランツーリスモ7


これはVRで稼いだ分もあります

まじでVRスゲェ




4番目は仁王2

3年連続トップ5入り


最近も1からプレイしてみたけど、初見時はどうしても倒せなかったボスを楽勝で倒せるようになっていて気持ちいいニコニコ





5番目はバイオハザード4リメイク


ただいまVRを絶賛プレイ中

レオンになれるのは嬉しい指差し




✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄






2023年を振り返ると、もももが1番の推しになってしまいました


あの子やこの子のパフォーマンスが好きとかはあるけど、もももはなんか応援したくなる子です