ソーシャルニュースサイト、最大手のdiggのファウンダー
Kevin Roseのインタビューがありました。

インタビュー記事

Digg, which had already been getting more than 8 million unique hits a month

という記事があるのですが、月に800万回ユニークヒットがあるということは、
800万人のユニークユーザーが訪れているということで良いのでしょうか?

800万人のユニークビジターだとPVはどの位なのでしょうね?

日本ではPVの数がサイトの価値を計るときによくいわれますが、
アメリカはユニークビジターの方が重要視するんでしょうか?


このインタビューでKevinはdigg3.0からが大きな挑戦だと。
digg2.0まではテクノロジーニュースだけで、
ユーザーもテクノロジーGeekだけだったが、
今後はworld,、business,、gaming、science news、videos、web games
などのカテゴリーを立ち上げて一般ユーザーを獲得するフェーズに入ったと語っていました。

インタビューの中で一番興味深かったのが以下です。
少し長いのですが引用します。

Digg also adds a social aspect to newsgathering and promotion. “Users add friends like they would on a myspace or a friendster,” says Rose, “but they are actually all engaged in doing an activity, and that’s digging.” Digg will actually syndicate the stories a person diggs out to other people on their friends list. He continues, “Multiple users will see what stories their friends are agreeing on, which ones they like, which ones they’ve submitted or commented on.” The social nature of digg profiles means that it may be possible for a particular story to find its way onto a circle of people joined by a common interest, delivering more interested visitors.

Digg also keeps track of every story a person has dugg, commented on, or submitted. Eventually it will be able to determine what a person’s interests are, recommend related stories, and connect them with other people who share those interests. “In the future, digg will know if you like stories about oolong tea and sports cars and be able to make recommendations of friends and stories based on your digging preferences,” says Rose, adding, “it will no longer be about making a connection with a friend based on just their picture alone, but more on your interests and things that you’re into.”



要するに今後はソーシャル的な機能を強化していって、
表示するニュースを個人個人の趣味志向にあった形で
パーソナライズ、リコメンド出来るようにしていくということです。

これは素晴らしい考えだと思います。

この世の中に溢れる山のようにある情報を、
人々に整理して、的確なモノを提供するということは、
今後、更に重要になってくることだと思います。

そして、その方法はGoogleなどの検索だけが解だとは思いません。

今後、diggの新たな挑戦が始まっていくようです。


追記:
Digg3.0 Ad Revenue Could Top $800K A Month
というタイトルのブログの記事で、
Diggの収益に関して予想していました。

取りあえずは彼の独断と偏見での予想らしいのですが、
なかなか良く分析できていて、とても面白いので見てみて下さい。

この中でPVに関して

Digg receives 5 million unique visitors a month - with each visitor viewing 4 pages on average,
for a total of 20 million page views.


500万人のユニークビジターとしているので、
彼が調べたときから増えたのかもしれませんね。

ということは、現在のPVは月間4000万PVということですね。

ん?

意外に多くないと感じるのですが。

ちなみに日本では「mixi」が、
2006年3月の段階で会員数が300万人。
月間PVが45億PV。

「はてな」が2005年2月の段階で、
会員数が16万人。
月間PVが2億8000万PVです。

500万人もユニークビジターがいるということは、
PVはもっと大きいかもしれませんね。

この計算で彼は最終的にdiggの収益を年間9.6 million、
約10億円強としています。


面白いので見てみて下さい。