http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140906-00000015-nksports-ent
しきりに
SPR48 =SaPpoRo(札幌)
と報道してますが、
札幌でしょうかね??
確かに
発音で母音から始まる( A(エー)やS(エス)やH(エッチ))
アルファベットなので
はまってますが、
県庁所在地の都市名から外れている
はず
なんですが、、、
ISK =石狩
OTR =小樽
ENW =恵庭
CTS =千歳
千歳・恵庭に劇場あっても
集客ないか?
でも千歳なら空港近いしねw
小樽のOTRは無いか(笑)
某ヲタのハンドル名だね
札幌がしっくりくるけど
東京 TKY(東京)→AKB(秋葉原)
愛知 NGY(名古屋)→SKE(栄)
大阪 OSK(大阪)→NMB(難波)
福岡 FKO(福岡)→HKT(博多)
北海道 SPR(札幌)
やっぱ、ちょっと違うねぇ
ISK48 =石狩(いしかり)四八
が本命。
SEN48 =桑園(そうえん)四八
ちょっとマイナーすぎる地名かな。。
SKN48 or SSK48=すすきの四八
対抗。
「すすきの」はアイドルとしては
イメージ良くないかな。
SDNみたいな大人なグループならOKか。。。
意外と
帯広(OBH)とか根室(NMR)とかに行ったりして(笑)